んにちは!なつきです。




今回は
誰もが憧れるビブラート練習
お伝えしていきます。





突然ですが、
あなたはなぜ
フルートを選びましたか?





何回もお伝えしていますが
わたしはやはり、
キラキラした音色に惹かれて
フルートを選びました。





ビブラートをかけて
演奏ができたら
わたしの中で一つ
目標クリアという感じでしたね。





そんなとき
唯一、自然ビブラートが
出来るときがありました。





どんな時か想像つきますか?




それは、
「緊張している時」です!





でもこれはビブラートではなく
ただの「音の揺れ」です。





そもそもビブラートとは
「音の揺れ」という点は
間違っていませんが、





音幅が揃っていないと
美しい音色に聴こえません。



{C75B1073-93BE-4FBD-9A7D-70326BB4F515}



ではどうやって
ビブラートの練習をするのか?





ビブラートをかけている
先輩をよーく観察したら、
ある練習法があることに
気づきました。





本当にフルートが
上手くなりたい方は
ぜひ最後まで読んでみてください。





読んでいただけたら
少なくとも
顧問から「1st吹いてくれ」
言われるようになるでしょう。





更に特典として、
フルートでビブラートを
かけられれば、歌を歌うときも
ビブラートをかけられます。





あれ、このパターン、
何処かで見たような…





そうです!
またまた、カラオケで
自慢できちゃいます!





嬉しいですよね。
わたしだったら
一日一回は
家で歌っちゃうと思います。


{359EDE8D-E1F6-4D80-86BB-2D51A26B410B}


逆に、読まなかったらといって
下手にはなりません。





ただ、今の状態が
この先もずっと継続されます。





せっかく伸び代があるのに
その可能性を潰してしまう
ということなので





非常にもったいないです。





ビブラートをかけられるだけで
人生が変わるかもしれないのに。


{F8936071-9160-48A4-88BA-95EEF4C37D5D}


なので、上手くなりたいという
向上心のあるあなただけに
ビブラートの掛け方を
伝授致します!





その方法は
お腹で息を支え、
吐くときに細かく刻むという
方法です。





つまり、腹式呼吸の要領で
しっかりお腹を使い、





「あー」と言いながら
細かく息を吐いてビブラートを
かけていく
という感じです。

{7B72F998-6B99-4394-90BE-D3D72A8ADE48}


細かくと言っても、
最初は必ずゆっくりから
始めてくださいね!





理由は、
上にも書きましたが
均等な音幅が美しいビブラート
だからです。






音幅が一定になってから
刻むテンポを速めてください!






では、すぐ
試してもらいたいことが、





「あー」と言いながら
肋骨の下あたりを
リズミカルに手で押してみて
ください!





こちらの方が簡単に
ビブラートがかかっている状態を
感じると思います。






慣れるまでは
こちらで練習するのも
アリなので、





ブレストレーニングをするときに
一緒にやってみてください!





憧れに近づきましょう!





ありがとうございました!