おはようございます、ギフテッドの中学受験その後です。いつもご訪問ありがとうございます。



明日は愛光学園の試験ですね。初戦となる方が多いかなと存じますが、準備は万端でしょうか?ウチは大阪会場の新梅田研修センターで受けましたが、その時の様子を参考までにリブログしたいと思います。ちょっと長くなります。




試験会場はギリギリに行くと入るまでに結構並んでいましたので、やや早めに行かれるのが良いかと思います。大阪駅や梅田駅からはまぁまぁ離れていて、歩いて12〜15分ほどかかります。ウチは8時15分頃には現地に着きました。



息子を見送り、試験の終わる12時20分まで、JR大阪駅のルクアと言う所で時間を潰していました。屋上に庭園があり、コンビニもあるのでおにぎりでも買って食べていました。天気が良いとポカポカと気持ち良かったですウインク



大阪会場でしたら、いくらでも時間を潰せるかと思いますが、時間潰しし過ぎてお子さんのお迎えに遅れないようにお気をつけください。



当時はコロナ禍で、退出は受験番号毎に分けられていました。最初から終わりまで40〜50分かかる予定だったためゆっくりしていたら、思ったより早く出てきて、逆に息子を待たせることになりお怒りモードになっていましたムキーッ滝汗



今年も会場は同じですね。注意するとしたら、机が長机なので、個別机に比べ、隣の人の揺れなどがモロ伝わってくるので、、集中力を削がれやすいかも知れません。



あと、天井が高かったから緊張したとか息子は言っていましたねショック 言ってる意味がよく分からないですが、いつもと異なる環境での試験は、何らか気が取られる感じでしょうか滝汗



模試とは異なる本番試験で、緊張すると思いますが、いつも通りに力を発揮できるよう頑張ってください。



試験が終わってから気づいた点も参考までに記載しておきます。

 


まず、筆記具はいつも使っている物を使うのがいいです。ウチも色々な所へ合格祈願に行き、何本も「五角鉛筆」を貰いましたが、六角形と違って五角形は指に当たる場所が異なり、持ったところしっくり来ませんでした。慣れの問題かも知れませんが、本番にいきなり五角形の鉛筆を使わせるのは危険だと思います。

 

丸鉛筆ならまだマシでしたが、もし使うなら早い段階で使わせて、慣れさせた方がいいと思いました。


ちなみに授業ではシャーペンを使ったりもしますが、ウチはは鉛筆を使っていました。

 

あと、腕時計も用意しておきましょう。2つ用意しているのがいいです。近所の大きめのスーパーで1,000円くらいの「アナログ」のものを買いました。(試験会場の時計とはズレるため、大体の時間が分かればいいため。)

 

試験時の格好はいつも通りの服装、トレーナーにジャンパー。会場ではジャンパーを脱いで試験を受けました。


試験までに見る物は、生物カードと、塾の最難関語句テキストくらい。後は古本屋さんで買ったズバピタの図形など。でもほぼ見ることはありませんでした。




後はお茶、飴、キットカット、ブドウ糖などをカバンに入れていました。


トイレは開始前に行きましょう。試験の合間は時間も短く、トイレの数が少ないと渋滞します。試験中にトイレに行く子も居たと言っていました。そうならないようご注意下さい。



昨日スーパーに行ったら受験コーナーがあり、つい買ってしまいました。朝早くからなので、小腹が空いた時用にこんなのを持たせてみるのもいいかもしれません。




ウチはこれを買って持たせていました。




もうこの時期は願掛けグッズばかりだったような気がしますね。自分の時にこんな願掛けした記憶が無いです滝汗



あとは、どんな状況下で試験に臨むにしても、お子さんのメンタル状態は崩さないよう、配慮されてください。朝一の言い合いとかダメですよ〜イラッムキー 頑張ってくださいねウインク



↓参加しています。良ければクリックお願いしますニコニコ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ
にほんブログ村