320 息子の読書スピード

テーマ:

おはようございます、ギフテッドの中学受験その後です。いつもご訪問ありがとうございます。



先日北海道旅行をした際に、読書コーナーがあったので、その時の話しを。



息子、本を読むのは速いです。以前にもチラッと本を読むのが速いと書きました。



別に速読とかしている訳ではありません。ただ昔から本はよく読んでいました。



中学生になり、学校に沢山の本があるから、借りて読めばいいのにと伝えていましたが、スマホを弄るようになり、あまり読まなくなっていました。



その後スマホの使用制限?をかけたことで、また本を読むようになりました。




で、今回読書コーナーで本を読んでいたら、やっぱり読むの速いなぁと思い、ちょっと時間を計ってみました。



ハードカバーの分厚い本を読んでいます。私は手前の本になります。




見開き2ページ分のタイムを計測。結果




大体このスピードになりました。平均38秒くらいです。読み返しはほぼありませんでした。



半分ほど読んだところで、息子は先に部屋に戻ったので、私も息子の読んでいた本で試しにタイムを計測。




平均65秒くらい、、おい、ボロ負けやんゲッソリ



話しの区切りから読んだので、前の話しの流れは知らなくても読めるページを選んだのですが、、内容はあまり覚えていません。



息子が読んでいた本はこのくらいの文字数です。



ちなみに私の読んでいた方はこちら。文字の大きさが違う、、橋本先生の話は面白かったです。



読んでいた本はこちらです。もう少し時間があればゆっくり読みたかったです。




部屋に戻り、どの部分が面白かったか聞いたところ、立浪からポジションを奪った森野の話しが面白かったと話してくれましたにやり



あのスピードで読んでちゃんと内容覚えてるのね、、滝汗と驚いた夜でした。

 

 

↓参加しています。良ければクリックお願いしますニコニコ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ
にほんブログ村

普通パパと高IQ息子のプロフィール
役に立ったもの
普通パパと高IQ息子