おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

今回塾主催の甲陽学院中学の説明会が開催されると言うことで聞きに行きました。

 

 

 

今回は以前の合同の説明会に参加した時にブースに居たスタッフが説明してくれました。

 

 

 

会場ではpptを使って、学校の写真を見せながら説明してくれました。以下説明。

 

・甲陽は中高一貫校にしては珍しく中学と高校は4㎞ほど離れた別々の立地にあります。

・中学は制服を着ますが、高校は制服など指定は無くなります。高校からの入学は無く、完全中高一貫校になります。

・最近はコロナの関係で時差登校をしており、通常8時35分スタートを1時間遅らせている。

・校長先生の説明動画が流れ、建学の精神を説明、自由と教養とのこと。

・公立の型にハメる授業と異なり、甲陽では自由な校風

・ただ自由の反対には責任があり、中学生は自由を理解できていないので、6年のプログラムで身につけさせる。

・中学では目を離さず、手もかけるが、高校では目は離さず手をはなしていく。

・中学では宿題は多く、ノートもチェックする。高校では本人に任せ、自ら勉強している。

・自ら学び考え解決できるようになる。学校はアドバイスはするが答えは教えない。

・生徒の普段の様子では、ボールを使ったらダメなので、休憩時間に中庭でペットボトルのフタを使った野球をしている。

・学校の2大ガッカリとして、週6日制なので土曜は授業あります。あと男子校であること。

 

脱線しますが、男子校だと女子に免疫がないが大丈夫かといった話をしていたが、騙される奴はどこの学校行ったからと言っても騙されるとのこと滝汗

 

・高校の敷地は11万㎡、中学でも3.5万㎡あり、移動にも無駄に時間がかかるのが良いと言っていました。中学生が体育の授業でどこに行けば分からないと教師が聞かれたと。

・他の中高一貫校と異なり、食堂などの施設も中学生だけで利用できるので、上級生に気を遣わず使えるのがいい。

・グラウンドも部活などで高校生が使うから空けてとか無い。

 

・学校のイベントはコロナで昨年は出来なかったが、11月に音展という音楽と展覧の会をやります。これも中高生合同でやると、高校生が仕切ってしまうので、中学生だけでやるので気を遣わず自由にできるのが良いところ。ピアノやバイオリンなどを披露する子も居るそうです。

・他には関西学院中との交流戦があったり、体育祭などもしています。

・以前は50人4クラスだったのが、コロナ対策で40人5クラスで毎年クラス変更。

・文理分けは高校2年生からだがホームルームは同じ、よき仲間ができるとのこと。

・生物部の紹介で、ヒゲアゴ太トカゲを買いたいと2万円の予算を生徒会と相談しているとのこと。

・高校生は思いやりのある子多く、例えばあいつちょっと変わってるけどここがええとか認める点とか見られる。

・中学のクラブの入部率は100%以上(兼部している子も多いらしい)

・酒造の白鹿とコラボした「甲陽カレー」を販売しているが、これを教師が作りたいと言った時に、反対しない校長など生徒だけでなく、教師にも自由の考えは浸透していると思った。

・試験は2日間やるが、2日間やることに意味がある。1日目でできなかったと思っても、2日目で挽回できますとのこと。

 

映像を見せてもらうが、広く、綺麗なキャンパス!これを中学生だけで使えるとは本当に羨ましい滝汗

 

あと先生の話しは、この前の学校と異なり、偏差値や進学実績の話は無く、むしろパンフレットでは分からないマイナスイメージな点も包み隠さずさらけ出してくれました。

 

夏に学校見学ができるとの事なので、是非とも見に行きたいと思っていますウインク

 

 

↓参加しています。良ければクリックお願いしますニコニコ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ
にほんブログ村