おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。

こちらでも書いた、息子が通院している(まぁかなり嫌がるので息子はいつも来ませんが、、)児童精神科に半年ぶりに親の心理の受診で来訪しました。

 

いつもの心理の先生と話す前に、最近の息子の調子を問うアンケートを書きますが、かなり感情の起伏が出ると思い、中学受験の勉強を始めたことを伝えました。すると、それはいい選択だと思いますと言われる。発達の子は思春期に崩れやすい事があるので、中2中3の高校受験の時に反抗期が強く出ると、勉強が進まず受験が難しいのでと言われました。

 

 

また、親以外に頼れる人や場所を作るといいですよとアドバイスしてくれました。発達で診察を受けている子は、結構中学受験をしているのが居て、ある私立中学などは、発達系に理解がある事や、結構遠い中学へ通っている子も居ますと教えてくれました。そういえば前回参加した説明会で、そういう生徒も居ますと言ってたなぁと思う。

 

 

今でも結構反発強いんですけど滝汗 と伝えると、息子君の特性が出ているだけで、反抗期では無いんじゃないでしょうかと言われる。とにかく疲れた時は特性が出やすいので、無理せず休めてあげてくださいと言われる。確かに春期講習の時は選抜クラスで受け、かなり負担がかかっていたから、息子にはキツかったかもなぁと思う。

 

 

その後いつもの先生の診察を受け、うまくいく事だけを教えたらアカンよ真顔(←これいつもの塾のにこにこ先生では無いです笑)などの禅問答を繰り返し診察を終える。ホント妻は来なくて良かったと思う滝汗

 

 

中受の勉強を始めて色々あるものの、順調に進んでいるので、今のところ受験する選択をしたのは間違い無いと感じる。息子の特性に悩む事がありましたが、こうして心理の先生と定期的にお話をできるのは助かります。合う先生ならいいですけどね笑い泣き

 

 

 

↓参加しています。良ければクリックお願いしますニコニコ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ
にほんブログ村