能登の住まいづくり -133ページ目

予算オーバー

先月の打ち合わせで設定した電気設備関係(照明など)を含んだ見積もりが出ました。。。


担当さん「え~っと、だいぶいい価格になってしまいました。突き落とす感じになっちゃってすみませんが。」



ん?268万オーバーって?ぇえ



とりあえず、見なかったことに。。。




だんな「まぁ、あの内容だと多少増えると思っていましたが。。。う~ん。住宅設備(風呂トイレなど)はそんなに高いものじゃないですよねぇ?」


担当さん「TOYOキッチンの組み立て&送料がべらぼうに高くて、商品価格の25パーセントぐらいなんですよ。」


だんな「え?20万っすか?ぼったくりじゃないですか」


担当さん「他のところを選んでもいいかと。交渉してみます。」



だんな「できればTOYO使いたいので、食洗機を標準にして組み立て料が安くならないか交渉してみてください。」



その他、バスは最も安いやつにしてあるにもかかわらず、なんでか?


担当さん「建物自体は(建築工事)坪40万弱なんですが、電気設備と給排水で高くなってます。」


だんな「う~ん。持ち帰ってじっくり見てみます。」


持ち帰ってじっくり見ると、東芝製の照明機器の掛け率が85%ぐらいでした。

高くて60%程度と考えているので、これは高い。あとは電気設備関係の

労務費が妥当かどうかです。一式60万ってのは、どうなんでしょう?

う~ん。たしかにそれぐらいかかるのでしょうか?

家中の電気配線とコンセント等の工事ですからね。


塗装(すべて)は施主工事で。外構の一部も施主。まぁたいしたものじゃないから

なかなかコストダウンにはならないのかもしれません。

どうにか予算に収められるようにしたいものです~



ライフプランナー

えっと、今日はファイナンシャルプランナーさんのお話を伺いました。ということでしたが、もとい。


ソニー生命さんの方だったので、「ライフプランナー」とおっしゃられるようです。

http://www.sonylife.co.jp/reason/planner/index.html


これから死ぬまでのイベントとかを書き出して、現在の収入や保険などの情報をお伝えしました。


新築するにあたって、予算はいくら。というように決めたのですが、

果たして無理がないのかどうか、保険はどんなものが必要なのか?など

お教えいただけるそうです。5月頭にご回答いただけるそう。




ちょっと楽しみな、そうでないような。(・・。)ゞ


ファイナンシャルプランナー

第5回打ち合わせで、「ファイナンシャルプランナーの方の話を聞いて目からうろこです!」という

話をお聞きしました。



たしかにお金に関しては漠然と不安です。

インフレぎみ(これはデフレが続いていたから、当然の流れかもしれません)に

なっていきそうで、収入は増えそうに無い。



家を建てるにしても、大体いくらまでなら余裕を持って支払えるのか?

子供たちの教育は大丈夫か?

そして老後のためにいくら蓄えておけばよいのか?



なんとなく、だいたいこんなものかな?というのはわかっているつもりなのですが・・・



ということで、最終的な見積もりをいただくときにファイナンシャルプランナーさんに

お話をお聞きすることにいたしました。