「Qちゃん 田舎は?」



と聞かれれば、おれの父ちゃんが元々
朝市や、土屋太鳳ちゃんのNHK朝ドラ「まれ」
の舞台にもなった石川県輪島市出身だから



「んーー?田舎ってのはないけど、心の田舎は石川県輪島市です」



と言っちゃってます。



中学生の頃までは毎年夏に輪島に帰ってたのさ。



しかも思い返すと
最後に行ったのはチョモで
<日本航空学校能登空港キャンパス>
の学園祭の時に買い物だけしに一瞬輪島に立ち寄ったのが最後かなー?






でその輪島、或いは金沢含め石川県&近隣の福井県などにいった時にうちのキャサリン(母ちゃん)に当時何度も言った事があるの






「ねえ、何でこっちの人達って自転車のサドルをあげないで乗ってるんだろう??」






と。






そんな20数年前の疑問を徹底調査してくれた人の記事が今日Yahooニュースにあがってた!↓↓↓









サドル低すぎ!福井の高校生「謎のルール」 おしゃれ?悪ぶってる? 「急ぐときは立ちこぎ。気合っす」











そう。何が気になってたかって、
福井県、石川県に行くと中高生、「男女」みんな、自転車のサドルを全くあげないで一番低い状態で乗ってる光景を目撃した事に、当時中学生だったおれは疑問と共に衝撃を受けてたのさ
(実は他の地域でもこれ見た覚えがある!)






今記事内では



「腰パンのせい」



とも書いてあるが、いやいやいやいや



おれが中学生であっちに行ってた当時
つまり1987、8年
腰パン文化はまだなかった時代。世はまだバブリーで肩パット入れたスーツが出てきた時代
(腰パンというより 学ランが<ボンタン>ではあったけど)



つまり
<腰パンのせい>
と一概に言えないのでは?
という事をここで唱えたいのだ  (^O^☆♪






当時の中学生、つまりおれと同級生位の子=現在40歳前後の人達がどういういきさつで

<低サドル>

にして乗っていたのかをズバリ当事者の声を知りたい!






ちなみにおれが30数年住んでる東京ではそういった流れはなかったかなー?あったのかな?

記事内に出てくる
<カマキリチャリ>
は高校時代に流行った(チョモもみんな乗ってたね!) けど、サドルは下げなかったなー
実際走りにくいんじゃないかな?





20数年来の疑問に
全世界からの声求む!!(笑)



{0C5BCE90-DABE-4A55-B4C9-02ADA0F286E9}















{F97FA66A-542C-4F38-8BC2-513CA3E8A979}
11/26.27分
『燎原』@駒沢大学
燎原醤油ラーメン 1000円