おふぁよ~



Q-TAROです






「前橋高崎市民ダンスコンテスト 2013」
at 前橋市民文化会館



二度目の参加となった昨日わ
MCとして参加させてもらいました!






今年は前橋開催



すげーたくさんの方に集まってもらえて

しゃべるこちらも嬉しく楽しませてもらいました!





ダンスと名のつくものであれば参加はどんなジャンルでもOKなこの大会は4年目.



今回は前回に比べ突出したチームが特にいなかったのが率直な感想かな~



キッズのみんなは本来あるべくキッズらしさが出てるチームがたくさんいてよかったよ^_^
でもちょっと緊張からか
元気がないチームが多かったかな?


フラメンコ、タップ、フラダンス、タヒチアン、前橋だんべい、やよさこい
も出場できるのがこの大会の最大の特徴



その中から入賞したチームはこの6チーム!
↓↓↓

●前橋高崎市民賞
No.25 HULA STUDIO KE AO NANI Kaika Mahine (フラダンス)

●前橋高崎市民賞
No.29 HULA STUDIO KE AO NANI Liko&Girls (フラダンス)

●前橋高崎文化連携事業委員会賞
No.49 reQtan crew (ヒップホップ)

●豊田典子賞
No.35 零CROWN (フリースタイル)

●KoRocK賞
No.31 Qrea (ジャズ&ヒップホップ)

●菊地孝賞
No.19 BINGO! (コンテンポラリー)





おめでとう!!^_^



ゲストの前橋だんべい踊り協会のみなさんもお疲れさまでした!

だんべい、いいですね~!


みなさん、
MCでいぢってゴメンね(笑)









さてさて
入賞はしなかったけど個人的にお気に入りだったチームわ…

No.21 Amo Hula Studio KAHIKO (フラダンス)
ハワイの火の女神を歌った曲でネイティブ感がふんだんにでてた
カッコよかった!

No.39 GALLOP (オリジナル)
今回のテーマは時計。イスを使った難しいルーティーンで独特の世界観を今年も醸し出してました
もう一つ見せ場があったらよかったかもね!

No.12 Shinoe Dance Art 富岡B (モダンダンス)
全員幼稚園児で青のチュチュを着て元気に踊りました。癒し度No.1!!

No.18 前橋ダンシングアートスタジオ グラン•ジュテ (モダンダンス)
17才女子2人組の純なバレエスタイル。綺麗かつ美しい世界観にうっとりだった!



こんな感じ。






来年はもっともっと

前橋と高崎の絆

そして

ダンスと、ダンスにまだまだ触れてない人達との距離感

とゆーところを深めて縮められる

そんなダンスコンテストにしていけたらいいな~

と心から思ったさ!



みんなでもっともっといい大会に成長していけるように盛り上げていきましょう!






来年も会えたらまたヨロシクね!






関係したみなさん



全員に



拍手~!!


photo:01


審査員の
エアロビ界のヘッドこと菊地孝先、 豊田典子先生、そしてKoRocKと!