最近テレビゲーム、もしくは携帯ゲーム等


<ゲーム>


と呼べるものをやってないな~





テレビで宣伝見てたら


「コントローラーを使わないゲーム!」



なんてのが発売するらしい




どうやんなかな?



ダンスダンスレボリューションみたいに足で?


それとも本体から赤外線が出てて、こちらの腕や指の動きをキャッチするのかな?




ニンテンドーDSも裸眼で3Dを体感できるハードが、近々発売される(これはホログラムみたいな感じね)


いよいよQ-TAROついていけなくなってきた…





俺様ちゃんのゲームスタートは、もちファミコン世代で、


ドンキーコング

マリオブラザーズ(スーパーマリオよりもっと前ね)

ナッツ&ミルク

アイスクライマー

バルーンファイト

ボンバーマン

etc…
ここに共感できる人は歳近いかもね!(笑)


中でもいまだに
やってよかったと思うソフトが
一つある




ポパイの英語遊び




これ、英単語 超覚えられるぜ!!





じらーふぃ


ひっぽぽたます



なんて単語も当時覚えたよ(笑)






一番最近やったゲームといえば


親戚と




ボードゲームの




オセロ






久々にやると楽しいわ~




白黒はっきり勝負つけてやったぜ!