ふみふみ不埒な園芸日記-110414_130511.jpg

先月、お客様から頂いたお花で名前がわからないお花がありました。

(お客様も通りで配っていたのを頂かれたらしい)

しかも、

頂いたのが夕方で、日当たりの悪いお店の前に置いてたもんだから、


花も開いておらず、(なんか怪しいつぼみ。しかも、誰もが、このつぼみの状態が花だと思っていた(笑))

肉厚の葉っぱなんで、


多肉の一種?


ぐらい思ってました。


数日後、


ちょっと日当たり良いところに動かしたらが花と思ってたつぼみらしきものがぱっと開いてびっくり!


光に当たると花が開くんですね~~!

暗いと閉じてる。

自然ってすごいなぁドキドキ


で、今日。


近くの園芸好きのおばちゃまが、


「これ!名前がわかったのよ~~ドキドキドキドキドキドキ
ダイニングストーンデージードキドキ」と教えてくれました。

あ、なんとなく聞いたことある名前だ~~アップ

「私ね、なかなかカタカナは覚えないから、
全部日本語に置き換えるのよ~ドキドキ
ダイニングは台所でしょ、ストーンが石で、
台所の石の花よ!これなら覚えられるわよアップ


なるほど~~!
ありがとうございます。
私も覚えましたニコニコ




・・・ でも、なんか微妙にひっかかるもんがあって・・・。 (おばちゃん、ごめん)

あとで、
園芸大百科をくってみたらば!!!


そこには、


『リビングストンデージー』


の文字が!!!



おばちゃま、


リビング→→→台所→→→ダイニングドキドキドキドキドキドキ


といつの間にか更なる変換をしちゃってたんですね~~~ニコニコ




ちなみに、


このリビングストンという名は、

アフリカ探検家のリビングストン卿にちなんでつけられた名前とのこと。(リビングストンデージーは南アフリカ原産らしい)


なんで、台所の石とは何の関係もございませんので、悪しからず。



でもドキドキ


私の中では、


このお花、


ダイニングストーンデージーに決定しましたニコニコドキドキ



おばちゃま、ナイスドキドキ
昨日はお休みだったので、泗水町在住Gちゃんのお宅へ遊びに行って参りましたドキドキ
 
おもてなし上手のGちゃん。
 
ウェルカムカードでお出迎えしていただきましたアップ
 
ふみふみ不埒な園芸日記-110412_105638_ed.jpg        
 
感激~~~ニコニコ
ちゃんとFumiって書いてあります。
 
 
 
Gちゃんのおうちには囲炉裏のお部屋があって、
囲炉裏で沸かしたお湯でコーヒーとかいれてもらっちゃいました。
 
 
ふみふみ不埒な園芸日記-110412_124523_ed.jpg
 
 
私は囲炉裏初体験だったんだけども。
 
 
火をつけるのがやたら得意ということが判明!!
 
 
前世は絶対女中とかで、お風呂とか沸かしまくってたに違いない!!(笑)
 
 
昨日はほんとにお天気が良くて、
近くの道の駅なんかに行く道すがらの気持ち良かったことドキドキ
 
桜もまだまだ咲いてるし、菜の花は黄色いし、風もイイ感じ~~音符
 
 
Gちゃんの囲炉裏の間はすごく風通しが良くて、
 
ここで庭でも眺めながらお茶するの、
 
 
めっちゃ癒されましたドキドキ
 
 
ふみふみ不埒な園芸日記-110412_110711_ed.jpg
 
 
 
そして母屋には、
 
 
 
あの高級ニワトリ?
 
 
ウコッケイもいるんです!!
 
 
ふみふみ不埒な園芸日記-110412_144226_ed.jpg
 
 
卵いただきましたアップアップ
 
 
ウコッケイ、何故か小屋を開けっ放しでも逃げない。
 
最後に記念植樹ドキドキ
 
 
ふみふみ不埒な園芸日記-110412_145448_ed.jpg
 
 
 
これは山椒の木です!
 
 
Gちゃんの庭は、いろんな草花が自然に咲いてて、楽しかった音符
 
 
あの整い過ぎてない、自由な感じが、癒しの効果をもたらしたんでしょうか??
 
昨日はいつもより超早起きして(といっても7時半)一日動きまくったのに、
 
 
まったく疲れなかったです~~音符音符
 
 
心のこもったおもてなし、ありがとうGちゃんドキドキ
 
 
 
 
 
ふみふみ不埒な園芸日記-110411_154333.jpg

またまた始まります!

ななちゃんによる
nanan bijouxxx
2011 new collection
"希望と絶望の星"

素敵なDMがただいま手元にあがってまいりましたドキドキ

"希望と絶望の星"


私、このテーマを見たとたん、なんかわかんないけど、すごく、惹かれました。

アクセサリー展のことはオールななちゃん任せなので、まだどんな作品が出る予定なのかも詳しくはわかりません。ていうか見てません。


でも、きっと、私、好きドキドキ

前回のアクセサリー展から6ヶ月。


あっという間でしたが、きっとななちゃんの中でいろんなことがあって、

それが作品に現れてるんだろうな、と。


そんな気がします。


nanan bijouxxx
2011 new collection
"希望と絶望の星"


は、4月27日より一週間、De mode にて展示、受注会を行います。


ぜひぜひ!


ご来店、お待ちしておりまーすドキドキドキドキドキドキ


詳しくはななちゃんのブログにも!
http://www.nanauchida.com