6月で11歳になります。

昨年の4月に、ホルモン異常の病気(クッシング)になり、
薬を飲んでいても
調子良い、悪いを繰り返しておりました。
(毛は生えました)
 
サンルームから外へ出られる環境で飼っていたのですが、
弱った犬が冬は寒いだろうと2017年年末に
ペットドアを取り付け、
室内ペットドア前にケージを置き
室内で暖を取らせました。
 
 
最近では、お漏らしするのが分かりまして
室内ではマナーパッドをしています。
 
 
 
 
いつの間にか?家族がいるときは
室内犬になっております。
 
散歩にも行きたがらず、寝てばかり。
食欲は、全盛期の半分程度です。
 
 
 
 
 
寝込みを撮ってやりました。
 
 
落ち着いていて飼いやすいのですが、
元気が無いのは心配です。
 
 
現在ではアジソン病、治らない病気です。
 
室内で飼うようになり、接する機会が多く
ちょっとした仕草に癒やされています。
 
 
ペットは癒やし。