沢山の三味友にお会い出来ました。

 

10時に着いたのに、どっぷり演奏聴けず・・・

ここの音響は爆音みたいです。(耳痛い)

ひなさん、シーナさん、なみさん、ゆきさんの演奏聴いて、

私の出番です。

 

 

演奏はいつものように追い込まれて早弾き、

簡単フレーズに変更し、聴かせ所省略。

相変わらずメンタル弱しです。(落ち着けない演奏)

スピーカー音、爆音で勘違い?叩きを抑えてしまった点。

 

 

 

コンクール出場者皆同じ条件なのですが、

どんだけ出ても弾き始めたら追い込まれる!

指が強張る、腕が固まる。

メンタル弱し。

弾き終わった後の安堵感だけは毎回最高です。

 

しかし一度でいいから緊張を楽しんでみたいです。

 

 

 

 

その後

翔の会(美魔女の会)の演奏聴いて感動しました。

コンクールレベルの合奏って凄い!

WAKANAも同じく凄い!

 

揃ってる揃ってる。

練習量が凄い。

 

 

 

 

 

 

 

で、私は練習せなあかん!を痛感しました。

 

 

寝坊寝坊で や練の言い訳。

つづく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日、誰に負けてるのか、ググって見ました!

知らぬは私ばかり、

当然三味線で活躍されておられる方ばかりでした。

 

 

ビデオを購入し、負けた原因を追究するつもりです。

 

 

 

 

 

そんな暇あったら練習せえ~

 

ですよね。

 

 

 

 

関係者の皆様ありがとうございました。