出だし噛み(ここの修正はわからん?)
乗り悪い音合わせ(ここは直せる)
イチのフレーズ(乗りよく弾けるよう、要修正)
かまし入る手前、ここのドンの間詰まり速くなる。(要差し替え)
かまし(撥位置考えて丁寧に)
下に降りスタタン(ツボ正確に)
音澄、(正確にツボに入れ、他の糸に触れない事ユリを意識する)
閉め慌てず(丁寧に大事に)
これらを踏まえて、次回に生かす練習を!
参加して、失敗して分析。
繰り返し繰り返し、芸と鳴る!
参加せねば見えぬ事たくさんあります。
しかし、毎回出出汁。
噛むので
曲を分析せずともここから悩む。
いつかは!攻略!
せずとも、仲間の笑いのツボとする?