いつもは張りの無い緩々調弦でご近所気配り練習。

 

今朝は久しぶりに調弦上げましてちょこっと練習。

 

そしてミラー練習。

 

それは何故かと言いますと、叩く場所、力加減での音色の違いを探す為です。

 

どこ叩く?力入れる?力抜く?

 

音探しの旅です。

 

しかしサワリの聞こえ無い鈍い音だな?

 

ギザギザ糸と、駒選択?

 

ヤル気は?