津軽民謡、曲弾きバカ理を追求してきた私には衝撃でした。
私より後に三味線始めたモトコさんは、
民謡曲、多数攻略しているでは
あーりませんか!!!

唄付けは裏方であり、相方いるし合わせ練習しないといけないし

どちらかと言えば、一人勝手が好きな
私は、自己中でして、ややこしい練習しなくて、即興で

やりたいほうでして・・・・・・・
三味線津軽独奏以外は、興味無しでしたが?

こんなに皆を引き込めるなら(観客は民謡仲間か?)
やるべきだろうか?

ちごっとだけ考えさせられました。

ちこっとだけたよ〜

やっぱ時間無いし、曲弾き、
会の三味線で習った曲の唄と
尺八歌謡曲でいいかの?

時間も取れないし…

趣味だもの。



過去の趣味に置き換えるなら!


餌釣り、ルアー釣りのジャンルか?


(相当無理あるたとえ?)


とーする?

 

 

しかし、訳分らんが、伴奏かっちょえ~~~~

 

 

裏方も酔いやなぁ~