3回目の謙良節でした。

 

今朝お客の家に落雷!!!!

小火で済んだのですが

知ったのは稽古前

稽古前から心が じゃわめいていました。

 

13日の金曜日、

 

稽古中に3回も電話が鳴りました。

 

仕事電話2件

 

 

 

 

稽古の休憩時間

妻からの電話が重要でした。

 

私が大事なチケット捨ててしまったかも?????

(時価24000)

 

薄い紙パック、空だと確認して捨てたはず????

 

しかもゴミの日、もう燃えてる!!!!

 

帰宅し、会社を探す探す

 

無い、無い帰宅。

 

自宅に帰りホッとしました。

 

貴女が悪い!

 

私の記憶も悪い!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話戻して、

 

習いたい曲は津軽三下がりでしたが、

 

大師匠の一言!(難し過ぎる!)

 

私もそう思います!

 

簡単な曲から習っていこうと思わせて下さいました。

 

りんご節や津軽甚句、習ってない唄がありすぎます。

 

唄の稽古9カ月目。

 

素人しもっち