しくじりは、尺八の持久力無し!

本日の演奏は、ナイスケア◯◯様にて、

かなづ三絃会の演奏に尺八で参加。

金津音頭
炭鉱節
ソーラン節
花笠音頭

その後、私の独奏。
尺八独奏で引き継ぎました。


茶つみ
浜千鳥
水戸黄門

尺八最後は、
アメイジング・グレイス
最後の曲の後半で音が消えました!
最悪です。
口が強張って歌口に馴染みません。
(日頃の練習時間よりも長くはふけませんね!)

三味線に持ちかえ、
津軽よされ、(指先固くツボ甘い~)
津軽じょんがらは、最初の音澄の4300から
徐々に速度アップし、二回目に下りるフレーズ、そして上りながら高速化!
しめのかましは、もたもたです。



あーあー
やっぱ、早弾く~


落ち着きのない、ジョンロングでした。


しもっち