一息ついたので報告します。
6月に入り、禁酒中です。
宴会もアルコール無しで挑みました。
酒を飲まねば練習するのか?


逆でして、食ったら寝てしまい、

デブ!まっしぐらです。

---------------------------------------




昨晩は青壮会でお座敷遊びのお囃子しました。

陣取り下ー無でして・・・・・

2人一組で新聞に乗り、2ペア以上で
じゃんけん
で、負けたほうが新聞をタタミ、陣地が狭まり、
乗れなくなったら
負け!



ったちち、つたちち・・・
みたいなお囃子。


陣取りじゃんけん、じゃんけんぽん!

-----------------------------------------
どこでやっても盛り上がります。

自分は裏方ばかりですが・・・・・

-----------------------------------------
終わって片付けようとすると、

珍しく、皆が聴く気になっていまして?
(いつもは全く興味なしの会、三味よりコンパとおしゃべりが普通)



じょんがら弾きました。

















調弦低いままの演奏しました。多分Aぐらい?




糸張りが柔らか過ぎて、弾きにくかった。

太鼓の音、ボソボソ感が出ていまして、腕の振込に違和感!

やたら腕に疲労感あるえんそうでしたし、

最近弾き込んでいなかったので、ジョンロングは辛いものがありました。

小さいミスを繰り返し、何とか弾ききりましたが、








練習不足!




一言でした。






さぼった分だけ、下手になっていました。



練習あるのみ!




しもっち