大会ジョンのみ。
1の糸のフレーズでの揺りを練習です。
師匠曰く。
私の1のフレーズは、揺すっているフリ?だけで、
唸らせていない!・・・・・?
らしい・・・・・・・・
下りるときに、何か引っかかる?
どおりで引っかかる訳ですね?
穴あきはこれで二個目、
何故か捨てられずに取って置いてあります。
昔の穴開きさんも、時々使っております。
先人は、指スリなんて使っていなかった!
師匠から聞きました。
次は何色の指スリにしましょうか?
昨日の夕方の写真ですが、
1の糸のフレーズでの揺りを練習です。
師匠曰く。
私の1のフレーズは、揺すっているフリ?だけで、
唸らせていない!・・・・・?
らしい・・・・・・・・
下りるときに、何か引っかかる?
どおりで引っかかる訳ですね?
穴あきはこれで二個目、
何故か捨てられずに取って置いてあります。
昔の穴開きさんも、時々使っております。
先人は、指スリなんて使っていなかった!
師匠から聞きました。
次は何色の指スリにしましょうか?
昨日の夕方の写真ですが、
夕日を浴びて、赤茶色の棹!
兜虫やノコギリクワガタの赤く焼けた感じに
似ているように思います。
虫取りのシーズンになってきました。
私の記憶では、この時期、コクワガタ、ヒラタクワガタでした。
学校から帰って、ピンセット持って出かけた40年前を思い出しました。