東京では積雪。
こちらは ちら雪 積雪なし。

今朝は、芦原節からの~津軽小原節
(3/1はこのパターンで一曲かなぁ?の想定)


あいやって、伴奏入って、(いまいち)
よされって、伴奏弾いて(いまいち)


まだまだいい加減にしか弾けないです。


---------------------------------------------


津軽じょんからからのぉ~
津軽たんと節(飛び手がツボに入りません)

これらのフレーズ同じ手を使わずに連続で練習するほうが
弾き間違えしない事に気づきました。


三枚撥は空打ちでは出来るのに、曲中では無理

当然緊張すれば噛むので出来ませんが、
家でのリラックス状態での三枚空打ちは確実に出来ています。



津軽甚句で閉めて・・・・・・・

何回弾けば3分になるのでしょう?
1曲が短いので、これは何かに繋げて弾かないと物足りないかぁ!






炭鉱・・・・・・・・・・
すっかり 忘れています。


師匠!
申し訳ないです。

月曜日は1からお願いいたします。



しもっち