タイトル通り

予選曲の録音を提出した 5/27から

真剣に取り組むこと無く今日6/22まで来ました。

一か月もダラダラ練習をしていたので

真剣に弾かなあかん!!

そう思い ジョン 二分半 を弾いてみました。

バタバタです。

毎日何を練習していたのか?
(曲を覚える事に徹していました。)(そう言ういい訳)

------------------------------------------------------------
真剣に弾いて気付いた事。

* だらだら練習の癖がついており、糸をしっかり叩けない。(撥さばき)
* 演奏姿勢が崩れている。(背もたれに寄りかかりながらダラダラ)
* 集中力がすぐ切れること。(TV観ながらダラダラ)


真剣で無くても良かった点

* ジョンロング・あいや・よされの伴奏練習で持久力が付いた事。
 (1曲5分もあるので)
* 忘れてかけいた、あいや、よされの伴奏曲を思い出した事。


練習時間が少なくて失ったもの

* ジョン旧をまともに弾けなくなっていた。(ジョン休でした)
* 上記以外の曲を練習していない為、それら!

--------------------------------------------------------------

結果

真剣に集中し長時間練習が望ましい。




多分 出来んが・・・・・・・・・・





しもっち駒ったった。