今朝は、いえ
毎日ジョンの曲弾きばかり。
どれだけ弾いても、ここまでか・・・・・・・
そう簡単には上手くなれないです。

今朝の朝練で大会前の自宅練習は終了です。
今大会に向けて練習、進歩したのは
自己練で   だだだ~ん  を決められるようになった事です。

さぁ~  今晩は分解してバラバラにするぞ~
(組立ての際、太鼓に棹がきっちり納まるのか?)
これだけが心配です。
(何せ硬い、押しこんでも入らない、苦い思い出が・・・・・)



棹の根元に(太鼓側)

蝋燭塗る?

シリコーンスプレーは?

だめでしょうか?

塗った事は無いのですが、
(三味線屋さんは塗らない方が良いと、硬いのが当たり前らしい・・・・・・)

でも塗って見たい!

塗りたい!

ご存知の方こっそり、教えて下さい。(笑)


しもっち