早いUPです。
実は仕事をサボりまして・・・・・・
朝、稽古つけて頂きました。

まずは6段!

そしてジョン旧!前奏!
最後、3節目がまだまだですが、これをマスターすれば
曲弾きのレパートリーが増えますので、(早弾きで二分半もある前奏)
頑張って練習します。

そして大阪大会用 曲弾き!
師匠の前での演奏です!

タイムは?二分三十秒 ゼロ ニでして、最高にピッタシでした!

お直し注意箇所!
押し撥2から3の糸をはっきりと!
前半かまし、2の4のツボで貯める事!(音を伸ばす)
ゆっくり弾いて練習するしかないですね!!!

いつものことですが、打ち込みが硬いから音色が悪い!
(腕を支点に手首を使い、しなやかに打つべし!)
中々どうして?
いつになったら出来るのでしょうか?


最後に、10/21の独奏曲を聴いて頂き、駄目だしを頂戴いたしまして・・・・
練習に励まなきゃ~
よされ節の変則三拍子が!二拍子になったりしちゃう?????

次回の稽古までには修整しなければ!!!!


皆さん!
仕事をサボってはいけません!
*(危険なので真似しないで下さい)*

しもっち