大会に向けての、曲弾き作成!
毎回、少しずつ変えているのですが、
毎回毎回!裏間との戦いがあります。
私の場合、数え始める場所に問題があり、
毎回裏間・・・・?
いや、時々裏間・・・・・?
絶対裏間・・・・?
訳分からず 突進します。
そして、師匠の指摘(一発足りない!)で
足すことにより完成するのですが、
やはり、自分で何とかしたい!!!
裏間調整箇所の、口三味(歌い方)を強制記憶?
すれば、直るはず



しこたま、書いて、消して、(大嫌いな作業です。)
書くより弾きたい!!!!!
毎回、少しずつ変えているのですが、
毎回毎回!裏間との戦いがあります。
私の場合、数え始める場所に問題があり、
毎回裏間・・・・?
いや、時々裏間・・・・・?
絶対裏間・・・・?
訳分からず 突進します。
そして、師匠の指摘(一発足りない!)で
足すことにより完成するのですが、

やはり、自分で何とかしたい!!!
裏間調整箇所の、口三味(歌い方)を強制記憶?
すれば、直るはず




しこたま、書いて、消して、(大嫌いな作業です。)
書くより弾きたい!!!!!
今までは、ずっと バツ の歌い方でした。
これからは、写真の マル の歌い方で歌わなきゃ~
高速 1のフレーズで、・・・・・・・
おんちゃんの頭の中は、表・裏。表・裏。・・・・・・
分かるわけね~ぇ~~~~~~
裏間でも、一発足せば 気持ちイイー
5 7 5
このように決めなければ!!!
ファイトだ!