今朝の練習は散々でした。
3の糸は切れるし、湿気で棹が滑らず、音色も悪く
久しぶりに、六段弾けば ツボ ズレズレですし・・・
替えた3の糸は太いし・・・・
すっきりしない朝になりました。
六段は、津軽三味線の基礎です。
じょんから節を弾きこなす為に
作られた練習曲とも聞いております。
何年弾いても納得できないって事は、
まだまだ、練習不足って事ですね。
(もう曲に呆れられているかも)

3の糸は切れるし、湿気で棹が滑らず、音色も悪く
久しぶりに、六段弾けば ツボ ズレズレですし・・・
替えた3の糸は太いし・・・・
すっきりしない朝になりました。
六段は、津軽三味線の基礎です。
じょんから節を弾きこなす為に
作られた練習曲とも聞いております。
何年弾いても納得できないって事は、
まだまだ、練習不足って事ですね。
(もう曲に呆れられているかも)
