今日はジャッジメント戦~エジプト上陸まで。
遂にエジプト到着!

最初はジャッジメント戦。この後のアニメの展開のネタバレにもなってしまいますので多くは語りませんが、ジーンと来て、スッとして、笑えて、と色々な展開満載でした。
ポルナレフのリアクションも彼らしくて面白い。
カメオを見つける場面がミニゲームのようになっているのも面白かったです。
そしてアヴドゥルさん強い。

続いて潜水艦でのハイプリエステス戦。今回は最初の部屋の中で倒す選択肢を選び、原作とは違う展開になりました。
こっちの展開では海底に化けたハイプリエステスと戦う展開がなくなり、陸に上がった後の場面でミドラーの顔を見ることができます。ミドラーってゲームでしか顔が出てこないのですが、実はかなり美人なんですよね。

エジプト到着後は漁村で自由行動。ここで、オインゴ・ボインゴ戦への伏線が出てきました。
オインゴ・ボインゴが出てくるエピソードに入ったらこの伏線が生きてくるかも…?
この村の酒場には占い師がいるのですが、同行者がいる状態で占い師に話しかけるといろんなイベントが発生。後の部への布石が出たり、或いは後半部の展開への伏線が出てきたりと色々な占いの結果が見られます。

この漁村では新たな雑魚敵「フリーズ」が登場。最初は強い敵だなと思っていたのですが、主人公のスタンドで「耐冷バリア」を使ってみると…おお、楽ちん楽ちん。
しかしこの技のことをすっかり忘れていたとは恥ずかしい…。

更に、ここで三度ジョーイと再会! そしてこれがジョーイとの最後の戦いとなります。
ジョーイが最後に繰り出してきた人形は、何と特撮戦隊ものに出てきそうな巨大ロボット!
かなりの強敵でしたが、花京院を同行者にしていたこととジョーイを暗闇状態にできたことで戦闘がぐっと楽になりました。
かくして、ジョーイは今度こそ敗れて再起不能に…お疲れ様でした。
ちなみに、戦闘前のジョーイのセリフの中でエジプト9栄神のスタンド使いと思しきスタンド使いのことが語られていました。これも今後の展開への伏線ですね。

現在はもう一人の中ボス・フェイスを倒すためにジョセフのレベル上げ中です。「策士の業」は強いのですが消費するSPが多いのが難点。
まだまだフェイスには勝てそうもないので、今のうちに強化していかないと…
そういえば、「ちょっと前まで漁村の宿に泊まっていた外国人」って誰の事でしょう? もしかしてホル・ホース?
カラチの町でもホル・ホースと思しき男性がジープを乗り捨ててアラブ行の船に乗っていったという話をモブから聞くことができましたし。