●2016年に20歳で他界した愛猫の腎不全に関する記事です。15歳で、もう先が長くないと獣医から言われてから5年間過ごしました。獣医の言っていることは信用できなかったため、ネットでの情報収集を開始し、おかげさまでとても助けられました。同じように腎不全に悩む方の参考になればと思います。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

ニコドキドキクリックお願いしますニャラブラブ爆笑

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ
にほんブログ村

 

ヤブ確定の獣医からもう先はながくないと言われた愛猫15歳。

腎不全で処方された活性炭で便秘になった。便がでない!

大至急相談したところ処方されたのがビオフェルミン。

これで2、3日中に便がでないなら開腹手術だと、獣医から耳を疑う発言をされた。

 

ビオフェルミンは確かに日々の整腸管理には効果的。
幼少時の実体験があるからこそ、よくわかる。
でもね、でもね、でもね、
うちの子はもう緊急事態なわけ!すぐに溜まった便を出さなきゃいけないわけ!
ビオフェルミンでは、すぐに出したい便はでない。

 

もう獣医は信用できないと確信し、自分で情報収集を開始した。

そしてすぐさま購入したのが、マルツエキス。

 

マルツエキスの1包は多いので半分弱を白湯に溶かして、針のない注射器シリンジでゆっくりと飲ませて与える。猫の口の脇の歯がない部分からそっとシリンジの先端を挿入して、ゆっくりゆっくり飲ませてあげる。

 

そして、おなかをやさしくやさしくマッサージ。

うんこマッサージ。気持ちいいのか、目を細めてうれしそうな顔。

かわいいなあ・・・幸せを感じる。

 

この可愛い子を、獣医なんかに任せてる場合ではないのだ。

なんとかして私が守らなければ!

そう心に決めた。

 

そして翌日、

おおおおお!しっかりうんこが出たーーーーーーー!!!!

乾いて固くなって黒い便。

こんなものが溜まっていたのか。

 

活性炭はどうやら、体に良いものも悪いものも、とにかく何でも吸着して出す働きがあることを知る。もちろん、水分も吸着する。だから便秘になるらしい。便秘がくるしくて力むことにより、下痢を引き起こす場合もある。ようは、下痢なんだけど本当の原因は便秘。

 

それから約1カ月ほどは活性炭とマルツエキスでどうにかすごした。

 

 

ニコ音譜ご参考になればと思います爆笑ラブラブ

愛猫が愛用していた自然派サプリたち

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ
にほんブログ村