11月に入り急に寒くなりましたね。まだ暖かい日があるようですが、朝晩の寒さはもう秋を超えて冬です(笑)皆様、体調に気をつけてご自愛下さいね😊
ところで_
先日、6ヶ月ぶりに担当病院にCTと血液検査の為行って来ました。結果_
肺転移については増大と縮小が混在。大動脈は増大。との報告書を受け取りました。縮小?
しかし担当医からはもうCTをとっても仕方がないからこの先の予約はしなくていいと言われました(>_>)
血液検査については何も言われず。凄い数値の物有りなのに_
先月の大学病院に行ったのがいけなかったのか?(紹介状はいつでも書くと言っていた)もしかしたら気にいらない大学病院だった?何故その病院にしたのかとかやたら聞かれた。
それとも緩和ケアについて聞いたのいけなかったのか?緩和ケアと緩和ケア病棟との言葉の使い方が違うと注意を受けました。
結果_
こちらの病院(婦人科)は今回で行くのをやめました。しかし同じ病院の緩和ケア病棟に手続きをしようと思っています。(よく話しを聞いてからですが)
それとは別に_
実は今、薬を飲んでいます。気やすめで飲み始めたのですがもしかしたらそれが効いて肺の縮小が認められたのかな?なんて思っています(笑)
もうすぐ子宮平滑筋肉腫と診断されて(手術をして)丸10年経ちます。もって3年と言われたのに_