未来に向けて | 元気なうちに(*^^*)

元気なうちに(*^^*)

2014年子宮筋腫として手術。その後病理検査で子宮平滑筋肉腫と判明。あと3年と言われてー
そろそろ難しい様です。

今迄の事と楽しい事を少しでも残しておければと思い始めたblogです。



    結局、9月の終わりまで進展なし。

    話し合いの結果10月に骨盤外に出来た腫瘍のみ手術する事になりました。この場所ならばN先生と補佐(形成外科)の先生だけで大丈夫だからと言ってくれたので。

(何故、形成外科の先生なのか聞いたところ整形外科でも良いのだけれど自分が頼みやすいのが形成外科の先生ということだったようです)←そんなんで良いのね?(笑)


            とにかく今度は絶対に出来ると言う事で、まず再度術前検査をやり、次に10月に入ってから形成外科の先生に会いに行く予約。
   その後、PCRや麻酔科の先生との話し(アレルギーが出るのでO大学病院から手術時の内容を取り寄せして貰ったのでその確認).そして血液検査の結果でDダイマーの数値が高かったので、急遽足のエコー検査。


     全て終わらせて10月25日に入院。

     翌日、手術。

     本当にバタバタとした手術までの期間でした。


     そして退院し11月に2回傷を見せに行きました。問題なしでした。もうお風呂にも入れます。今までシャワーだったのでやっと湯船に浸かれます。


     12月に入りまたCTを撮るだけの状態になりました。本当は次はK病院なのですが、T先生に連絡したところ提携をしている患者はズームで話しをしてからに変わったそうです。(6月に行った時はそんな事言って無かったからその後からなのかな?)なのでK病院とは離れる事にしました。CTを撮るだけのためにズームしてからの意味が見出さなかったからです。


     これからはT病院とまた新たに調べて自分合った病院が見つかれば良いなと思っています。次回のCTの予約は来年の5月です。それまで何もおきなければ良いのですが_