こんばんは!

今日も1日、おつかれさまでした~キラキラ

乾杯~キラキラキラキラ


今日は、エビスのホップテロワール

紹介しますニコニコ


ホップの香りが華やかで


おいしいですニコニコ




あー今年も、記録的寒波が。。。

渦中のほうが、物事の大変さがわからないときもありますね

昨日は、目の前のことに必死で、ニュースとか見る時間もなくてアセアセ


昨日の出勤、普段なら30分で職場につくのに

2時間かかりました


帰り道を考えると恐ろしくなったので

いつもより2時間早く退勤させてもらったんですが。。。


職場の駐車場、私が出勤して車を停めた時は、キレイに除雪してあって

5時間後。。。


 


わずか3時間で24センチの積雪を記録した時だったみたいで

積雪がバンパーの高さを超えて

ドアの下部分まで雪がアセアセ


ドアにたどり着くのも一苦労だったんですが

なんとかスコップと雪落とし棒を車から出して作業して

半ば強引に出庫



そして帰りも2時間。。。


4時間仕事して、同じ時間通勤に費やしました


まだ、私は早い方で、橋が事故車で通行止めになったり

夫は朝の通勤で、トラックがスリップして道をふさいで5時間立ち往生したそうです


そして今日、私は決心しました

休もう❗と


いつもなら(昨日も)、どっちかといえば

できる限り出勤する方向で、どんなに大変そうでもとりあえず職場に向かうんです

休んで、天気とか道路状態がそれほど悪化しなければ

ずる休みしたような、罪悪感みたいなものを感じていたので。


でも、昨日、考えました

こんなに通勤にエネルギー使って

どうしても自分がしなきゃいけない、今日じゃなきゃいけない仕事ならわかるんですが

昨日の私は、そういう仕事がなかったし

郵便もストップしたので、郵便の関係の仕事もできなかったし。


自分のこの状況で、通勤にこんなにエネルギーを使うより

年休使えるし、休んでエネルギー温存しよう

と、思いました


昨日、あの天候で職場にいってみたのも経験だったし

休む、という経験もしてみようと。


自宅の前の雪掻きなどは、高速バスが止まってしまって仕事にいけなかった息子がしてくれたので

私は、幸いにも一歩も外に出ることなく

充電できました


自分の気持ちにゆとりができると

お休みができる状況に感謝の気持ちがキラキラ

きっと今日も無理してたら、疲れて

色んなネガティブな感情が生まれていたかもしれない

ゆとりって大事

と、実感しました


色々な行動をしてみると

色々な人の気持ちもわかるし

自分も、無理することなく色々な選択ができるとわかると

気持ちが楽になります



また、今回は、この大雪の影響で

新潟県内、交通渋滞の他に

停電、電話不通、テレビ不通など

各地大変な状況になりました


状況が早く改善されることを願っています



今回の大雪は、今晩でとりあえず収まるようですが

あさってから、新たな寒波が来るそうですびっくり



年休。。。足りるかなアセアセ



明日は今日よりもっともっと

平和な世界に近づきますようにキラキラ

おやすみなさいキラキラキラキラ