こんばんはビックリマーク


今日も一日、おつかれさまでした~キラキラ


乾杯~キラキラキラキラ


今日は、プレモル香るエール

ダイヤモンド麦芽《初仕込》

紹介しますニコニコ




 


ダイアモンドカットのデザインが美しい

香るエールは、ブルーなので

アナと雪の女王っぽいイメージだな、と

思いましたニコニコ




まん延防止、絶賛適用中ですねビックリマーク



こちら新潟は、昨年は県独自の警体制の時はありましたが

まん延防止は該当しなかったので

初の、まん延防止となります


仕事にいく以外は

ほぼ、家に閉じこもっているので

まるで、冬眠してるみたいです爆笑

が、ひさしぶりに、日時が決まっている予定が入りましたビックリマーク


それは。。。


3回目のコロナワクチン接種です(笑)



今、医療従事者の方対象の、ワクチン接種が始まっていますが

私は医療従事者ではないんですが

市の仕事健診業務の関係で、不特定多数の方と接している業務という事で

初回、2回目と、ワクチンを早めに受けることができていたので

今回も、接種できることになりました


接種の5日ほど前に、当日ワクチン接種の予約に空きがあるということで

ワクチンを無駄にしないためにと

該当者に声がかかりました


接種券の番号を入力して時間を予約

総合病院の特設会場だったんですが

ガラガラで他の接種者の姿を見ることもなく

小走りで接種終了


接種後の待機場所では、さすがに他の接種者の方が30人ほどいらっしゃったので

確かに「集団」接種会場だったのだと

改めて確認できました(笑)


私は、3回ともファイザーで

今までの2回は、それほど副反応はなく

最大発熱が37.4度くらい

2回目の時は、ちょっとお腹と吐き気があり

熱より、その方が大変だったような気がします



今回、3回目の時の副反応は

接種の翌日に最大38.3度となり

お休みを取っておいてよかったアセアセ

と、思いました


同じ部署の方が6人ほど同じ日に接種したんですが

前もって休暇をとった人も含めて

翌日、1日普通に勤務できた方は一人

他は、早退か休みとなり

そのまた翌日まで、お休みになった方もいました

周囲の方を見ても

今回が一番大変そうだったみたいです


ただ、ワクチン接種も3回目となると

自分の体調の傾向が、何となくわかってくるので

対策はとれるとは思います


私は、2回目の時を教訓にして

とにかく、おじやとか、徹底的に消化のいいものを接種するようにしたので

今回は、熱だけになったような気がします


今後受けるかたに、何かの参考になったら

うれしいですニコニコ


とりあえず、しばらくはワクチン打たなくていいと思うので

少しホッとしています


ワクチン接種の翌日、休みを取ったんですが

その休みは、1ヶ月も前に

1月に1日くらい休みとろうかな?

って思って、予定もなかったんですが

何となく取ったお休みでした

それが、直前になって

前日にワクチン接種の予定が入り

何かの予兆か!?

と、ビックリしています(笑)


なんとなく、流れに乗っているのかな

と。。。


そう思うことにしようかなと

思います爆笑



今日も、おいしいお酒でしたニコニコ


明日は、今日よりもっともっと

いい1日になりますよ~キラキラ


おやすみなさいキラキラキラキラ