こんばんはビックリマーク


今日も一日、おつかれさまでした~キラキラ


カンパーイ!

今日は、サッポロビアサプライズ 至福のコク

紹介しますニコニコ



 


ファミリーマート期間限定のビール

コクは。。。言われると

あるかなはてなマークと(笑)

飲みやすいです爆笑



至福の感じ方も、人それぞれですね~





パラリンピックの国家斉唱をされた

全盲のシンガーソングライター佐藤ひらりさん

最近、ライブで拝見する機会もあったりして

考えていました

 



目の見えない感覚は、どんな感覚なんだろはてなマーク

目が見えている人とは違った感性が育まれるんじゃはてなマークはてなマーク


そして、昨日たどり着いたのは

瞽女(ごぜ)ミュージアム高田

 




瞽女って知っていますかはてなマーク

現代は、もう無くなってしまいましたが

平たくいえば、盲目の女性の旅芸人のことで

子供の頃から、瞽女(ごぜ)さんどうしで共同生活をしながら

隣県当たりまで、グループで基本歩いて移動して

三味線などの芸を披露する

瞽女(ごぜ)さんの演奏は素晴らしく

山間部などの地域に娯楽の無かった昔は

大変歓迎され、喜んで迎い入れられていて

毎年、同じ場所を訪問するので

1つの季節の訪れと思われていた

との事でした。



以前は、瞽女は全国にあったそうですが

次第に少なくなり、最後に残ったのが新潟で

そのうちの一つが、こちらの高田瞽女だそうですニコニコ

こちらは、昭和の東京オリンピックの頃まで続いたんですが

テレビの普及により、娯楽が変化し

巡業はしなくなった、との事でした



医療も安定していなかった時代

盲目の人たちは、今よりも多く

こちらの高田では、80数人の
瞽女さんが

集団生活していたそうです



瞽女の家で養女になり

生活のしかたを一から教えてもらい

芸も覚えて

瞽女さんを待っている地方の方々に

必要とされながら生きていた



それは、盲目の女性が

自立して、生き甲斐をもって生きていくこととして

幸せなことだったのでは

と思いました



高田瞽女に感銘を受けた画家の斎藤真一さんの絵も

ミュージアムに展示されていました

斎藤真一さんは、画家であり作家で

あの、吉原炎上の原作者でもあるそうですびっくり


瞽女さんの、歌っている姿や

悲哀の表情の絵も多いのですが

私が好きな絵は、大自然のなかを、連なって歩く小さな瞽女さんたちの姿です

風景も、美しくてキレイなんですが

その中の、小さく連なって歩く姿は

大きな世間の中の、1つの、他とは違う感覚の世界で生きる

独自の世界観とか感性とか

唯一無二のイメージを受けました



瞽女さんは、盲目ゆえに、聴く力が素晴らしく

楽器や唄、音楽に秀でていた

生きていく上で、周囲の空気を読み取る力も秀でていた



その能力は、佐藤ひらりさんにも

共通するところがあるように思いますニコニコ



瞽女ミュージアムの方が

とても親切に丁寧に説明してくださり

お話しするなかで

自分の考えも、府に落とすことができました



私が、あまりにギラギラとお話を聞くからなのか

「関係のあるお仕事の方ですかはてなマーク

と聞いてくださり(笑)

ブログのお話をすると

興味を持ってくださったようなんですが

驚きと照れがでてしまって、言葉を濁してしまいました~アセアセ



どんどんアピールできるように

自分を鍛えていきたいと思います(笑)



今日も、おいしいお酒でしたニコニコ


明日は、今日よりもっともっと

いい1日になりますよ~キラキラ


おやすみなさいキラキラキラキラ