こんばんはビックリマーク


今日も1日、おつかれさまでした~キラキラ


カンパーイ!


今日は、東京クラフトIPA

飲んでますニコニコ




苦味が結構強いけど、味の深みを感じますニコニコ

 



今日は、昭和の日ですね





昭和の頃は、新潟から東京まで急行電車で

たしか5時間くらいでした

それも、普通のボックス席ですよ~

子供の頃、一度だけ家族で行ったことがあります(笑)

その後、新幹線が開通

今では、最短75分位で行けるようになりました

時代は変わったなぁって、思いますニコニコ



昭和といえば。。。

私が10歳くらいからの趣味は、お菓子作りでした

あの頃のお菓子作りは

草創期で(笑)

レシピは料理本なのですが

そもそも、作るお菓子を食べたことはなく

見たこともなく(テレビでも)

そもそも、そのお菓子の名前を

レシピ本で、初めて知りました(笑)


材料も、今のようにスーパーに製菓コーナーなんて無く

ベーキングパウダーを買いに行って

見つからなかったので。。。

(ってか、最初に買いにいくときは

どんな形状で売っているかも

私もわからない)

店員さんに聞いてみたら

店員さんも、ベーキングパウダーの名前も知らず

ふくらし粉だと言ったら、重曹を紹介され(笑)

重曹を買ってきてみたんですが

ベーキングパウダーの使用量とか、作り方と

違うわけです


で、違うスーパーに買いに行く。。。


その繰り返しでした(笑)


お菓子の作り方以前に

お菓子作りをとりまくすべてのものが学びでした


オーブンも、ガスコンロの上に、オーブンの箱をかぶせるタイプのものをいとこからお古をもらい

ガスコンロに火をつけて使う

温度設定も、お菓子作りは、200度で15分とか決まっているのですが

温度は、オーブンの扉をあけて

手を入れた感覚で

ぬるいなら○○度

熱いなら○○度

と、感覚に全集中させていました

で、ガスコンロの火力で温度調節をしているので

途中で、また手をいれてみたり

オーブンの奥と前とは違うので

天板の向きを、途中で変えたり

忙しい~



お菓子作りに使う器具も、なかなか高価で

お祭りのお小遣いで、少しずつ買い集めていました


そんなに苦労した中、なぜお菓子作りが好きだったかといえば

すべてが未知で、学びで

発見の連続だったからです


 レシピ本にのっている完成写真しか、そのお菓子の情報がない

そこから、手探りで、器具を揃え

材料を揃え

作っているときも、オーブンの温度管理とか、全集中で

完成

となって、外見は、まあ完成写真と見比べて

成功か失敗かわかりますが

味とか食感は、成功か失敗かも

もはやわからない

(その判定は、いろんなお菓子がでまわる、未来まで持ち越されました)


私にとっては、他のどんな事より

ミステリーでキラキラ

ファンタジーでキラキラ

感動的でしたキラキラ


思えば、私の感じる昭和は

そういうイメージなのかもしれませんニコニコ




今日も、おいしいお酒でしたニコニコ


明日は、今日よりもっともっと

いい1日になりますよ~キラキラ

おやすみなさいキラキラ