疲れを癒してリラックスできる

お風呂ですが、

肌が乾燥している場合

ちょっとした注意が必要です。

 


肌がふやけるほど長く湯舟に

つかっているのはNGです

 

 

なぜなら、

あまり長湯をしてしまうと

肌の潤い成分のセラミドなどが

流出してしまうからです。





硬いタオルでゴシゴシ

こするのはNGです


硬いタオルでゴシゴシこすると

肌荒れや色素沈着の

原因になることがあります。



体を洗うのには

刺激が少ない

固形石けんがオススメです。



固形石けんを

手にとり泡立てて

手で洗うのがベストです



固形石けんは、

シンプルな原材料で作られています。

 

肌が弱い人でも

手作り石けんだと安心して

使うことができます。





そして、お風呂上がりは


髪を早く乾かして

お顔や全身をしっかり保湿しましょう☆




アロマスクールすまいるでは


肌に優しい石けんや

お肌に合ったスキンケアアイテムを

簡単に作ることができます♡


 

 

リボンLINEでのお問い合わせリボン

 お得なクーポン進呈中
 友だち追加
  ショップカードもついてます♪

 

 

メディカルアロマ

スキンケア&コスメのテキストは、

 

どなたでも無料

ダウンロードできます!

 

 

興味をお持ちの方は

ぜひダウンロードしてくださいね♡

 

 

 リボン無料ダウンロードはこちらリボン

 

 

 

秋田県秋田市外旭川

アロマスクールすまいる

営業時間:10時~17時

お休み:日曜・月末

事前にご予約をお願いします♪
(前日の17時まで)
 

 

 

 

リボンメールでのお問い合わせリボン

 

 
 

 

image