大阪人、京都に着いたら、エスカレーターは注意。東京と同じ止まる人は左側。

さすが観光地、元旦からお店が沢山開いていて驚きました爆笑

今日劇場へ行くのに八条口からだと誘惑が沢山、早速ひと休み。



辻利さんのお店兼カフェは店内で4〜5人が座れる席があります。

濃厚な抹茶ソフトクリーム、都路里本店さんは元旦も営業されてますが、きっとすごい行列なので、伊勢丹が営業してから食べに行きます。東京駅の大丸も空いていてオススメ。



観劇終わりに、友達が薦めてくれたうどん屋、味味香さんへ。梅田のホワイティにもあるのですが、初めては京都で食べると決めていましたえー


カレーうどんがメインなのですが。


お出汁のうどんから。お出汁はあっさり醤油は効いていました。麺は今まで食べたことがない、もっちりでコシがある、やっぱりカレーうどんに合いそうなタイプ。

鷄天が大きくてボリュームあり、薄味で、お出汁に浸けると優しい味わい。

とっても美味しかったです。次回は絶対カレーうどんにしますウインク


赤山椒は細かい粒子で、辛いです。

洋風七味は、柑橘系の香りもあってマイルドでした。

テーブルに、紙エプロンも置いてあって、気が効くお店だと感じました。