もっとキレイな行楽日和な青空でしたが、逆光でした笑い泣き
久しぶりの城ホール。

少しだけ感想を残したいと思います。
ネタバレしたくない方はこちらまで。















まずはデジチケで、印字されたチケットは自分で引き抜くスタイル。
ドキドキの瞬間チュー


出ましたラブアリーナキラキラ
といってもどこ?
ブロック分けの座席表は無く、係の方が席まで案内してくれました真ん中よりかなり後ろ、ムビステのレールの通路側。それは嬉しい爆笑
メモとして。南口からで一番早い時間帯でした。
お手洗いも近くて開演までは通路の椅子で過ごせました。


会場内では、振り付けの練習や注意事項を英語で読んでくれたりの映像が流れました。
舞台装置はかなり豪華になってました。
7人が工場から出荷される感じウインク

ライブはWEST君たち、パフォーマンスも歌もいつも期待以上です。いつものように関西Jr.ちゃんコーナーもあり、みんなで躍るコーナーもあり。
いつものリフトもありましたが、ムビステの上下があり、スタンド上の方まで楽しめる演出でした。

わちゃわちゃな所もかっこいいと面白いを上手く使い分ける所もさすがの芸歴口笛
メトロックの話が多かったです。


『パリマニ』や『YSSB』は短めでもっと観たかったです。

『知らんけど』がやっぱり好き。
レーザーで、地面に『知らんけど・知らんのかい』の文字が映る演出も良かったです。


アンコールは手拍子でした。

コロナ禍で声出せないのはやはりもどかしい。

最後に桐ちゃん、明日からも色々あると思うけどがんばろう、みたいなニュアンスで、元気をもらいました笑い泣き

これからも緩めで応援しますウインク