青年のつどい 平城宮 | 声優・アニメ・プロ野球(在阪球団)大好きな日々

声優・アニメ・プロ野球(在阪球団)大好きな日々

声優・アニメソングってやっぱりいいもんですなぁ。プロ野球観戦や旅行も楽しいね!

台風19号が過ぎ去ったと思ったら、また20号と21号が迫る…ガーンアセアセ
いかがお過ごしでしょうか??

10月20日()にオイラは、青年のつどいで奈良県奈良市の平城宮跡歴史公園に行きました。

平城宮跡を走る近鉄奈良線の電車です。阪神電車と近鉄特急がすれ違うね!京都アニメーション製作のアニメ「境界の彼方」も奈良県を舞台とし、近鉄電車も出てきます。

遣唐使船です船静態保存船なので観光クルーズはできません!!悪しからず…船

奈良県のゆるキャラ・せんとくんです。

こんな船も船

三日月の船も。他にもムービーも観ました。

朱雀門ひろばでは「みつきうまし祭り」というイベントが開催されていて、屋台がたくさんありました。そして日本酒もありました日本酒オイラはお酒は飲めないので唐揚げとフライドポテトだけを食べました。日本酒好きな人はどうぞ日本酒

過去に家族とも訪れた朱雀門です。
この日は「みつきうまし祭り」で、朱雀門前に特設ステージがあり、アンパンマンのショーが行われてました。

あれは第一次大極殿院です。

平城宮いざない館にも入りました。そした、こんなに可愛い鳥さんが!!ラブセキセイインコ青セキセイインコ黄

ギザ(セキセイインコ)の影響からいろんな鳥が可愛いセキセイインコ青セキセイインコ黄

こういうのもありました。

こんな人の銅像も!

これは行く前に大阪難波駅で撮った近鉄甲特急です。

楽しい一日を過ごせました。「境界の彼方」の聖地、久保ユリカさんや植田佳奈様や白石涼子さんの故郷・奈良。