永久機関が出来ない理由はなんですか? | T's Delusion

T's Delusion

でるのマル秘おセンチ日記

10月2日に妹様が帰郷するということで
迎えに行くために休暇を取っていた。

先日何となく店頭を見て回っていたら
欲しいアイテムがあったのでお金を錬成すべく
セカスト(買取20%アップ中)に持ち込み。


永久機関が完成しちまったなぁー!
(圧倒的にしてない、むしろマイナス)


あ、どうも。
散財の悪魔、ワタクシです(`・ω・´)ゞ


査定までに2時間かかると言われたので
臥龍山荘周辺を久しぶりに探索してみる。




大洲神社の階段を登っていくのだが
ドクターマーチンのミュールで来たことを後悔。




大洲は鵜飼が有名でマンホールも鵜飼に。

鵜飼のシーズンは夏から秋にかけてなので
今年はもう終わっちゃってるけどね。



このサトーのゾウさん(名前はサトちゃんらしい)
顔面ボロボロで「タス…ケテ」とか喋りだしそう。

いきなり喋り出したらノスタルジックにではなく
恐怖に濡れてしまいそうだ。


行ってみたいお店があったので場所を確認。
生憎この日はお休みだったのでまた改めて。


査定結果



欲しいものが買えるくらいお金が錬成出来たので
グリーンのシャギーニットカーディガンを購入。

もう1点別の店頭で買いたかったのだけど
店員同士がおしゃべりしてて放置プレイされたので
ネットで購入することにした。

店頭より割引率良かったしな。

そこで勢い付いちゃって錬成した以上に
ポチってしまったがな、ガッハッハッ!


ホームスタバで


手しぼり栗のモンブラン。
美味しゅうございました。



ブルータス、お前もか!



妹様と合流したらお土産をもらった。




御当地タンブラーOSAKAである。

後輩ヱビルタグ(妹様と同級生)が旅行の度に
御当地タンブラーを買って来てくれるので
自分も便乗しようと思ったらしい…


47都道府県制覇まで、
あと44道府県!












まぁ都道府県全部に御当地タンブラーが
ある訳ではないんだけどね。

(*´Д`)アハハ〜ン♪