スリーブレス・イマジネーション。 | T's Delusion

T's Delusion

でるのマル秘おセンチ日記

火曜は祖母(父方)の病院の

月検診の付き添いだったんですけど。

 

色々検査することになって歩かされるから

祖母が愚痴りました。

 

「ばーちゃん、もう100やで」

「四捨五入したら」

 

 

残念、貴方93歳だから

四捨五入すると若返っちゃう♪

 

 

あ、どうも。

ワタクシです(`・ω・´)ゞ

 

 

ホームスタバでひょっとして

ワタクシのこと避けてる?っと思うような

店員ちゃんがいました。

 

まぁ人だから好き好きあるだろうし

ワタクシも避けられるようなことしたかもしれん!

っと思ってたんですがね。

 

(THE被害妄想)

 

火曜のバドミントンの練習の後に

ホームスタバに寄ったらその店員ちゃんに

 

「今日は袖がないんですねー!」

っと話しかけられました。

 

普段ノースリーブで外を歩くことはないのですが

去年からバドの時はノースリーブパーカーを

好んで着るようになりまして。

 

その姿を見て話しかけてくれたのです。

 

避けられてないやんか。

むしろいつもよりテンション高め。

 

んー普段忙しい時間帯に行ってるので

ワタクシ1人を相手にする訳にはいかないけど

今回は閉店間際の時間帯だったので

気持ちに余裕があったのかもしれません。

 

ワタクシがHSP気質だから気にしすぎ

ってのが大きいんでしょうけどね。

 

(´・ω・`)

 

ついでだから聞きたいこと聞きました。

 

外国語に長けているので

どうやって勉強したの?とか。

 

ワタクシ、学生の時スペイン語を2年やりまして。

使わないから今ではすっかり忘れましたが

留学できる条件を満たす程度は出来てました。

 

文法が英語に近いので分からない文章は

一旦英語に置き換えて訳すということしてました。

 

そのせいか発音が英語に近い為

スペイン語の先生(アルゼンチン人女性)に

何度か注意を受けたんですがね。

 

この先生、1回もワタクシの名前を

ちゃんと呼べたことないんだけどねw

 

ってな感じで談笑もしたりして。

 

もうすぐホームスタバは10周年なので

その前に勘違いが解消されて良かった!

 

OI000638.jpg

 

(*´∀`)アハハ~ン♪