土曜はバドミントンの練習でした。
ワタクシが所属するバドミントンの
チーム名は「パワーズ」といいます。
パッパパパワーズ!!!
この非公式ロゴも5年目突入。
円谷さん潰さなくてくれてありがとうございますw
24日にT内さんと組んで大会に出るので
ペア練習をしました。
水曜の時のようにガンガン
スマッシュ打てたらと思ったのですが
この日はちょっとイマイチでした。
T内さんがかなり動いてくれるので
ワタクシが打つ機会が少なかったからかもですが。
そして左利きのT内さんが
よく動いてくれるからこそのアクシデントが。
真ん中に来た球はフォア側の人が
取るっていうのが一般的なのですが
真ん中に打たれると2人のフォアが重なるのです。
もう真ん中はT内さんが
(バックであろうと)
全部取る宣言をしたので
任せようと思ったのですが。
ラケット接触が1回。
そしてスマッシュを打とうとしたら
T内さんも下がって来てスマッシュの体制に。
ワタクシが後ろ側なので避けようと下がったら
振りぬいたT内さんのラケットが右目を直撃w
ビックリしましたわ。
幸い大事には至らず練習続行。
練習後
T内さんと動きの確認。
T内さん、スイッチ入るとかなり動いてくれるので
基本的にはワタクシが前衛に入って任せることにします。
24日が大会なので
今週の直前練習は良いイメージで終わりたい。
翌日もバドの練習。
ボクサーみたいに右目が腫れてたら
どうしようと思ったんですが...
なんてこたなかった。
ただぶつけてるからたまに痛いけど。
この日上級者の男子ダブルスに
混ぜてもらったんですが。
もう折角流れ作ってくれてんのに
自分のミスでそれを壊しちゃって辛かった。
速いスマッシュも大事だけど
細かいミスも減らしていかなきゃやで。
そして最近練習後の痛む箇所が
増えてきたのが悩ましい。
(´・ω・`)