さよなら5月、こんにちは6月。
昨日スマホを新しくしました。
メーカーを変えた上にOSのバージョンが
随分と最新のものになったので
まだまだ悪戦苦闘中でありマス(`・ω・´)ゞ
さよならスマホ、こんにちはスマホ。
さて、5/30に吉井さんのライブに
参戦した際の記事を書いていこうと思います。
当初、1泊2日のフェリー移動の予定でしたが
弟様が連休取れなくって日帰りになりました。
フェリーで行こうと思ったけど
ライブ終了からフェリー最終便までが
1時間を切りそうだったので車で。
いつぞやのライブでチケットを忘れるという
アルマゲドン級のボケをかましたことがあるので
チケットの確認は入念に行いましたよw
9時過ぎに出発して、12時過ぎに到着。
まずは昼食を!っということで...
割烹料理の「たこつぼ」へ。
広島と言えばお好み焼きですが
穴子も有名ですからねー!
さすが割烹料理屋、お高いです。
ちょっと奮発して「穴子のひつむし」を注文!
まずは小鉢。
そしてひつむし。
ひつまぶしとは別物らしい。
そんな訳でか、薬味もダシもない。
量は少なめでしたが、
わさびのパンチが利いた一品。
弟様はみそ汁が美味いと絶賛してました。
(そしてそのみそ汁の写真がない:苦笑)
カウンターの割烹料理屋なんて慣れてないから
ビニール傘忘れてきちゃった(*ノω・*)テヘ
物販は15時からだったので
愛媛にはないパルコをブラブラ。
この日は同日にライブがあったみたいで
街はワンオクのTシャツ着てた人で溢れてました。
パイル地のストライプJKTいいなぁー♪
っと目を付けて色々ショップ巡ってたら...
某ショップの店員さんの接客が嫌で嫌で。
弟様と2人で見てるのをわざわざ引き離して
一方的に商品を勧めてくるんですよね。
聞きたいことがあったら聞くから
そっとしておいて欲しいんだけどな...
物販まで時間がなくなっていたので
「時間がないので...」と弟様と出ようとしたら
「時間あるでしょ!」
っと言われて弟様と2人でイラッと。
こっちに時間あるかないかは
貴方が決めることじゃないでしょ。
ブランドのアイテムは結構好きなのにな。
一気に心証が悪くなったで(´・ω・`)
県民性なのかなぁっと思ったけど
ワタクシの接客についた人、愛媛県民やった。
うん、全広島県民に謝ります。
で、会場のアステールプラザに徒歩移動。
初めての場所で時間がかかったけど
物販30分前にはなんとか到着!
・・・が!
すでに物販には長蛇の列がΣ(゚Д゚)
おかげで広島会場限定の
カープカラーのポールペン買えませんでした。
ほれ、見てみろ!
時間無かったじゃねぇーか!
まぁ買えなくてもヨカッタんだが(ボソッ
物販終了後、会場で記念撮影。
顔出しVer.はライブ前なのに顔が疲れてます。
某ショップ店員の接客に疲れてしまった模様w
開場まで時間があるので再びパルコ付近へ。
会場が分かったんで移動もスムーズ。
本来なら物販前にパルコで目を付けた
アイテムをじっくり見たかったけど・・・
また捕まると面倒なので。
路面店を覗いて、車を会場近くまで移動。
=ライブ=
ライブ終了後、フェリーの時間には
間に合わないくらいになったので
やっぱり車にしといてヨカッタ♪
せっかくなので会場近くのお好み焼き屋へ。
サーモンやカンパチ、鯛が入った海焼き。
ボリュームは良かったのですが
味は普通でしたね...
21時過ぎに広島を経って
祖父母宅に着いたのは午前1時頃でした。
道中、意識が危なくなってきたので
SAで少し仮眠をとって無事帰ってきました♪
家に帰るまでがライブ( ・`д・´)!
高松、徳島、広島と遠征距離が伸びてきたので
次は大阪、九州辺りまで参戦出来るかなー
⊂⌒~⊃_Д_)⊃アハハ~ン♪