攻殻機動隊がハリウッドで実写化。
少佐はスカレーット・ヨハンソンだそうで。
ワタクシと同じく攻殻機動隊好きの
なっちゃんにこの話をしたら、
バトーさんはスティーブン・セガールかな?
なんて盛り上がりました。
あ、でもそうなると邦題がきっと
“沈黙の攻殻”になりそうな予感www
昨日は今年一発目の
バドミントンの大会でした!
今年最初の大会は団体戦。
Kさん、M上さん、ハッシーさん、Aさん
そしてワタクシの5人で3部にエントリー。
チーム名は一応パワーズで出してますが
みんな所属がそれぞれバラバラなんだよね。
男子3部は4チームによる総当りで
15点3ゲームの延長なし。
この大会ではチームとしては
不吉なことが続いていました。
Kさんのガットが切れる。
↓
ハッシーさんのガットが切れる。
↓
Aさんのラケットが折れる。
次はオレたちか!?切れちゃう?
アキレス腱とか切っちゃう?
((((;゚Д゚);゚Д゚))))
っとワタクシとM上さんは怯えていましたよ。
いや、もちろん切れなかったけど
最近アキレス腱痛むのでマジ勘弁!
大会の結果はチームは3戦全敗。
個人戦も4戦全敗でした。
4部から上げられたチームとの
オープン戦は勝ちましたけど...
ちょっと悔しい結果に。
ハッシーさんと組んで2戦しましたけど
見せ場を作ってくれたのに決めきれない
場面がいくつもありましたよ...
試合後はどうすたらいいか
ハッシーさんに直接教えてもらったので
今後の課題にしたいと思います。
その後コートが自由に使えたので
皆で練習してたんですけどね。
練習の時の方がやはり出来ることが多い。
試合でもこれが出せるようにならねば!
まぁ最近は緊張しなくなってきたんで
もう少しリラックス出来れば出来るようになるかな。
大会後は参戦メンバーで打ち上げ。
初体験のスペインバルでした♡
お店でアヒージョ初めて食べたよ(๑´ڡ`๑)
※ハイネケンはドイツビールではなく
オランダビールでした。訂正しておきます。
乾杯はビールでしたがワインも呑んだで。
大会後なのにいつも通り呑んだから
結構酔ってしまったけどね。
二次会の会場で記念撮影。
皆の絵心を競い合ったり
ビリヤードしたりして盛り上がりました♪
今年はまた始まったばかりだから。
今度は祝賀会が出来るように頑張りましょう。
皆様、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
(`・ω・´)ゞ


