さっき祖父母宅でアイシングしようと
冷蔵庫開けたら氷がなくて代わりに
シイタケが入ってたwww
あ、どうも。
シイタケ苦手な人です( ・`д・)
(食べれるけどなー)
ワタウシが所属するバドミントンの
チーム名は「パワーズ」といいます。
パッパパパワーズ!!!
今夜は年が明けて初めて会う人ばかり。
新年の挨拶なんぞをしながらM野くんが
「あのケンタウロスのロゴいいですね!!
僕の中ではウルトラマン以来のヒットですよ!!」
っと言っていただいたのが、コレね。
正直自分でも気に入ってます(`・ω・´)ゞ
(だからPC用のヘッダ部分に採用)
まぁこれも吉井さんの会社のロゴを
パクったオマージュした作品なんですけどね。
さて今夜の練習は体育館の照明が
一部点かないところがありまして。
3コートある内の1コートが非常に暗い。
全然シャトルが見えないでやんの。
いつもなら喜び勇んでコートに入るのに
今日はすっげぇ躊躇(ちゅうちょ)してましたw
そのコートに入った人も早くゲーム終わらせて
違うコートに行きたそうにしてましたね。
まさに“ここから早く出たいよ”状態。
(WELCOME TO MY DOGHOUSEな)
さて、今夜の練習ですが。
ラウンザでハイクリア打ったら
肩が痛くなってしまった。
関節が痛いんじゃなくて筋が張る感じ。
だからアイシングしたかったんだけど
仕方がないから冷凍シイタケで冷やしてる(嘘)
力で打とうとしてるのがいかんのかな。
もともと肩の筋肉は強くなくって
ボールとか全然遠くに飛ばせないんだよね。
もっと肩鍛えるべき??
あーでも、これ以上肩幅広くなると
入らなくなる洋服とか出てく...ブツブツ
まぁラウンザが駄目ならバックで
返球が出来ればいいんですがね。
ワタクシ、ハイバックを中途半端にしか打てなくて
コート奥まで返せられないんだよねぇ。。。
まぁそれでバックでのドロップやカットを
密かに練習してたりするんですが。
今日は1回だけ見事に
バックでカットスマッシュが打てた!!
(自画自賛)
これが毎回出来るようになればいいな♪
いいなぁ~
いいなぁ~
( ´Д`)アハハ~ン♪