今夜のバドミントンは
いつもと違う体育館を借りて
17時からなんですが…
だいたいワタクシ一番乗り。
…が!!
先に払う体育館使用料が
手元にないため次の人を待つw
そして監督(愛称)到着!!
…が!!
何と監督、今日
膝の水抜いてきたってw
そんな手負いの監督と
コートの準備をしていたら
ラケットを背負った親子が登場。
父親
「○○さんの紹介で~」
おぉーヽ(゜▽、゜)ノ
やったー人が増えるぅ~
父親
「×××(チーム名)ですよね??」
ち、
違いますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ウチのチームにも○○さんが
いたもんでてっきり…w
体育館の半分は別のバドミントンの
チームが使用しておりました。
4コート準備してるのに
ウチのチームはダブルスで
2コートしか入れないww
ただ別のチームは4コートに
1人足りない状態で…。
土下座してむこうのチームの
練習に入れてもらう??w
って冗談で言っていたら
むこうのチームから
「空いてるお2人、
入ってもらえませんか??」
キタ━ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ━!!!!
正直むこうのチームの方が
ワンランク上だと思うんですが…
(チームとしてはもっと上かと)
ワタクシとキャップのペアで
相手のミックスペアと対戦。
プロレス好きのワタクシとしては
対抗戦とかアウェーとか…
萌え…
あ、違ったw
燃えるんです
!!
21点1ゲームで勝負しましたが。
ダブルスコアで…
勝利したった( ̄▽+ ̄*)
※ほぼキャップの活躍です。
基礎がしっかりしてる方が
試合しやすいんですよねー。
ウチのメンバーは結構
ハチャメチャな感じなものでw
そんな訳で余ったペアは
練習にまぜていただきました。
同じ人と練習してると
癖とか分かっちゃうからね。
全然知らない人、
上手な人と練習するのは
本当にいい練習になります。
んで、最後に代表者の方に
「毎週土曜に●●で
練習してるのでよかったら…」
っと声かけてもらいました。
なんでも…
100名くらい
登録してるらしい。
圧倒的に数で負けてるw
ウチのチーム、
吸収されるかもしれませんww
そしてウチのチームで
本場インドネシアのAさん、Sさん、
そしてキャップとワタクシを加えた
上位チームでの練習で。
ワタクシがAさんと組んだのですが
レベルが落ちるワタクシ目掛けて
Sさんとキャップがハイクリアを連発!!
スマッシュを打ち込むも
またシャトルを打ち上げられ…
スマッシュを打ち込むも
またシャトルを打ち上げられ…
それの繰り返しです。
久々にしごかれてますw
勘を取り戻しつつあるものの
自分の頭を抜けて行った
ドリブンクリアが返球できず...
次回の課題です。
4時間半練習したので
足の裏の皮が痛いです。
ハゲるかもしれません。
って、誰がハゲやねん!!
Щ(`д´Щ)ゴラァー!!w
( ´∀`)アハハ~ン♪