伊豆下田を目指してGO❗️ | 花やしきコースターフォーエバー

花やしきコースターフォーエバー

ネタはバラバラ、不定期で投稿していきます!!

静岡は本州の中で
かなり温暖なエリア🍊

と思われてるけど、その中でもくるくる

伊豆半島は海岸線がかなり入り組んでいて波

一説では、、
南の島から何千万年かけて、日本にたどり着いた
なんて言われてるみたいだけどぉ


サイコロ個人的には、たどり着いたじゃなくて
『古代に火山活動で海底が持ち上がって
地上に半島が現れた』と
思ってるけど船まあいっか トランプジョーカー


東は、熱海から伊東、熱川、河津。。

西は、沼津から土肥、松崎、堂ヶ島。。

伊豆南端の下田は、さらに温暖でうお座

シュノーケリングでサンゴが見られる場所が

あったり、砂浜は貝殻が細かく砕かれた

一面白い砂浜で、海の色もエメラルド系波

マーメイド🧜🏻‍♀️もいたのかもね付けまつげ



日本一の夕陽🌅をPRしてる


西伊豆地区にある 黄金崎(こがねざき)は


磯の地形だけどとても変わった形で


絶壁の岩肌が金色に見えて


海の藍色とコントラストが映えて絶景だけど。。



年中強い風と波で侵食されてるから


今のままの『馬の首形』を維持するのは


難しいと言われてる→ ざんねん


馬にんじんふたご座馬にんじん



下田港の横にある道の駅グルメで浮き輪


『金目鯛バーガー』というネーミングで


もう7年くらい前から売られてるけど、


金目鯛の揚げたパティに


トマト、野菜、チーズがコンボで挟んであり


意外とボリューミージュース


値段はコロナ後は高くなって1300円くらい⁈


だけど、まぁ美味しいし許せるかなダウン爆笑



一番好きなバーガーは


横須賀バーガー(大)だけど、長崎に行けたら


佐世保バーガー食べたい魂が抜ける ぜったいびっくりマーク



👆

下田の港から南下して


爪木崎灯台のある海岸は、今の時期は


水仙が群生していて、ぶち綺麗飛び出すハート


ネザーランド・ドワーフビーグル犬しっぽビーグル犬あたまオカメインコ犬しっぽ犬あたま魚しっぽ魚あたま