気づけば三週間 | *cherry*の日記  ~虹の架け橋~

*cherry*の日記  ~虹の架け橋~

社会人4年生の長女「くーちゃん」のこと、高校3年生の次女「キキ」のこと、たまに乳がんのこと、 

日々感じること・・・   

思いつくままに書いていきます。

三週間もブログ放置だった。

放置していた理由は、主にキキのクラブの文化祭の衣装作りに振り回されていたから。

9月末に、サテンの生地を持って帰ってきた。
そして、簡単な手書きの説明文。
どうやら中1の衣装担当はOGの先輩らしい。

指示通り、フレアスカートを作った。

この時点で、裾の処理はどうするんだろう?
ウエストはどうするんだろう?
みんなこのサイズだけど、裾は着てみて長さ決めるのかな?

とか疑問点山積み。

しかし、このまま中間テストに突入。
この後、赤いリボンを一本持って帰ってきた。

そして、8等分してリボンの形に結んどいて。

と子供を通して指示があったのでリボン8個作成。

テスト明けに朝早く学校に行き、子どもが帽子の型紙を作ってきた。
先輩に教えてもらいながら作ったらしい。

クリアファイルを切って芯にするらしい。
大きい円と小さい円。
大きい円は帽子の下。小さい円は帽子の上。
見本を持っている子に完成形の写真を送ってもらい、試行錯誤で作成。
作ってみたけど、側面の芯がないのでフニャフニャ。
見本を持っている子に側面に芯が入っていないか確認すると、あるとのこと。
仕方なく解いて作り直し。
側面の芯を作っていれて、再度縫製。

花も事前にもらっていたので縫い付け。



しばらくして、フワフワの布を持って帰ってきた。
3.5m×5mの大きな布。
これも子どもからの口伝えで指示。

同級生の子がこの指示を紙に書いてLINEで送ってきてくれたのでそれを信じて作成。
その紙がこれ。

この通り作って一応完成。
とおもいきや、フワフワスカートは半分に折って二重にして縫うということが発覚。

😢😢😢

仕方なく縫い直し。

でも、長すぎない?
指示通り作ったんですけどー!

と思いながら持っていかせた。

これが本番3日前。
コーチに見てもらった結果、全員丈が長すぎるとのこと。
そこで、フワフワスカートのドレープ8箇所だったのを倍の16箇所作ることに。
さらに、すでに作ったドレープも、上のサテンスカートの裾にドレープの上がくるように変更。

仕方ないので一度赤いリボンも外して作り直し。



うん。ちょっとは短くなったかな。

そして本番前日、やっと衣装をつけて練習。

しかーし、スカートにバトンが絡まる。

そのことでコーチにはめちゃくちゃ怒られるし。

でも、入部してから今まで体操服でしか練習せたことない子がいきないこんなフワフワのスカート履いて上手くできるわけがない。

何故、もっと早くから衣装をつけての練習をさせないのか疑問。
上のサテンスカートは三週間も前に出来ていたのに。


そして、挙げ句の果てに、

フワフワスカートは履かないことに…



今までの努力は水の泡。


そんなこんなで、どっと疲労困憊。
時間返せ!


でも、文化祭ではキラキラと素敵な演技を見せてもらった。



今回の衣装作りに関して、不満は多々ある。

そもそも、顧問は何してる?
OGが考えた衣装案を、プリントにまとめるなどして指示してくれればもっとわかりやすかったのに。
裁縫なんてほぼしたことない子供が聞いてくるから、間違いも起こりやすい。

そして、中1部員、小さい子は145センチくらい。大きい子は165センチくらい。
それで何故スカート丈がワンサイズ?

私たち保護者はこれに口を挟んでいいものか分からず、おかしいと思いながら、何か考えがあってのことなのかと黙っていた。
結果、ただの考えなしだったことが判明。


とにかく、今回の衣装作りではこのクラブのOGやコーチの言うことは絶対で、保護者はそれに従うのみという悪しき風習が露呈した感じ。

こんなクラブやめてしまえ!
と思うが、せっかく入部したのだから、来年、全国行きの一員として貴重な経験もして欲しいとも思う。