子供定期 | *cherry*の日記  ~虹の架け橋~

*cherry*の日記  ~虹の架け橋~

社会人4年生の長女「くーちゃん」のこと、高校3年生の次女「キキ」のこと、たまに乳がんのこと、 

日々感じること・・・   

思いつくままに書いていきます。








怒ってます!

キキの通塾が四月から週5になるし、明日から春期講習で1週間毎日通塾なので、バスの定期を買うことにした。

バスの定期の購入方法は、2通り。
一つは営業所に申込書をFAXしてお金を振り込んで郵送してもらう。(2回目以降は定期送付時に振込用紙を同封してくれて振込手数料がいらない。もちろん送料無料)
もう一つは定期券販売所に出向いて買う。

前者は日数に余裕を持っておかないといけなくて今回気づいたのが遅かったので、販売所で購入することにした。

販売所は我が家から遠い。
滅多に行かない鉄道駅まで行かないといけない。
といっても、一応家からバス一本で行ける。

でも、私がバスで行くと往復440円もかかってしまう。これではキキの定期、2往復分損してしまう。(バスは割引が少ないので定期を買ってもギリギリ得するかなってレベルなので、少しの無駄も許されない)
そこで、定期を持っているくーちゃんにお願いすることにした。(バスはゾーン定期といって、このエリアどの路線でも同じ定期で乗れるシステム)
事前に小学生料金を調べお金を持たせて買いに行ってもらった。
すると、窓口の人に、小学生の定期は小学校が発行する証明が必要と言われた。
くーちゃんも、キキが使うのは通学定期ではなく、通勤定期の子供定期ということはわかっていたので、「通勤定期なんですけど」と言ったけど、証明は必要だと言われ、仕方なく帰ってきた。

あいにく私も運転中でくーちゃんからの電話に出られなかったので…
その後、くーちゃんから事情を聞き、再度バスのサイトで調べたけれど、やっぱりどこにも証明が必要なんて書いてない。
もちろん、通学定期なら証明がいることはわかっている。
しかも、ちゃんと(なのか?)通学子供定期と通勤子供定期では割引率が違う。

やっぱりおかしいと思い、販売所に電話しようと思ったら、販売所の電話番号載ってないし。
営業所は営業時間終わってるし。

いずれにせよ定期は翌日から使いたかったので私が家に帰ってすぐに原付で買いに行った。

終了時刻間際の販売所について、くーちゃんが書いてくれた定期券購入申込書を見せて、いきさつを話した。

というか、いきなり私が通勤定期の子供で学校の証明がいるって娘が言われたって帰ってきたんですけどどういうことですか?と問い詰めた。
すると、え、とたじろいでた。
重ねて、通学定期で証明がいるのはわかりますけど、なんで通勤定期で学校の証明がいるんですか?ホームページ見てもそんなこと書いてないですよね。
というと、
あ、子供の通勤定期ですか…?
って。

最初からそう言っているだろうがー!!!

娘もわざわざ、通勤定期ですけどって言ったって言ってましたけど。

というと、窓口の人二人して頭下げて謝った。

結局、向こうの勘違いで、なんの証明もなく買えた。


くーちゃんの時間と私の時間と原付の駐輪場代返せー!って思った。