この橋を渡ると・・・・
危険地帯。
白亜紀に迷い込みます。
危険がせまったらこの鐘を鳴らして助けを呼ぶのですね・・・・🔔
んん…何か書いてあります。
「鐘の鳴る樹」
「金が生る樹」ならガンガンに鳴らし続けるのだが・・・
山にこだまする鐘の音。 ちょっと怖い。
お、かばさん発見。
水が干上がって危険です。
いきなりトラさんが出てきました。
おお、パンダさんも歩いています。
ライオンの夫婦ですね~
シマウマさん・・・
可愛い。
おお~~ついに恐竜さんが出てきました。
トリケラトプスですね
鎧を着たようなごつごつした体です。
3本の角に付かれたくありません・・・
これは家の門にすると丈夫でよさそうですね・・・・
お~~綺麗な恐竜
ブラキオサウルスでしょうか・・・
美しいですね~
大きな体と長い首。
枕元に置いておくと寝ながら物を取ってくれそうです。
ぐうたらな生活には大変便利。
実物大でしょうか・・・・
大きいです
尻尾の太さがお坊ちゃま位
ティラノサウルスでしょうか・・・
姿がとってもお茶目で可愛いです。
顎の力が強く走るのも速いので「食い逃げ」のお供には心強いですね。
大食い選手権で賞金稼ぎそうです。
ステゴサウルスもいます。
背中に大きなうちわをたくさん持っています。
夏は扇いでクーラー代わりにできますね。🎐
電気代節約できます。
恐竜は1000種類くらいあるようですが・・・
こんな大きなものがウロウロ沢山歩き回られていたら怖いわ。