はげの湯温泉 くぬぎ湯
日帰り家族風呂です。
2棟素泊まり宿泊施設もあります。
蒸釜があるので事前にスーパーで食材を買ってきました
この階段を下りて行ったところが温泉♨
今回「岩露天」を借りました
あ~~~温泉のいい香り。
窓からくじゅう連山の山が見えます。
と~~~ても癒されます
温泉から上がったら・・・・
先に入れていたジャガイモ温泉蒸(無仕上がり40分かかるよ)じゃがバターにして💖
この休憩所でいただきます。
ソーセージとホタテ、海老、コーン、じゃがバター、温泉卵、蒸し豚、を作りました。
撮るの忘れて食べてしまったよ~~。
お腹一杯になったので・・・・
ハイキングの出かけます。
「押戸石の丘」
シュメール文字の刻まれた先史時代の巨石群です。
360℃すっごいパノラマです。
サイコ~~~~
シュメール文字が刻まれた鏡石
蛇神ナージャと聖牛バールが刻まれているようです。
どれかわからん・・・・
これが押戸石
ピラミッド型の磁気を発する石
200円の入場料を払うとコンパスを貸してくれます
この押戸石にから離れるとコンパ氏は正常。
石に近づけるとコンパスが回ります。
これは祭壇石だそうです
とにかく素晴らしい展望に来たかいがあったな・・・・
ここに到達するのに一本道の凸凹を進まなければなりません。
山に秋が降りています。
美しい紅葉です。