東日本大震災
日本史上最大規模 M9.0の大地震。
地震大国日本ではいつどこで地震が起きても不思議ではないです。
津波被害のあったうちのひとつ、高田松原
東日本大震災津波伝承館では当時の地震を知ることができます。
ド根性松
2011 年の地震にも津波にも勝ち残りました。
自然は時に恐ろしく、時に力強いものです。
耐え残った一本松は海水被害枯れてしまいましたが、
原型とする人工樹が植えられています。
此処に来て地震の備えをしなければと考えさせられます。
ワンコ連れだと大変です。
何度か地震に遭遇しましたが(ガレキに埋まったこともありました)今でもトラウマです。
揺れると恐怖がフラッシュバックします。
真っ暗闇の中かろうじて出来たタンスの隙間に命拾いしました。
あの海の向こうから津波がやって来たんですね。
地震後の火災と津波が起こると怖い
献花台にお花をお供えしワンコと共に最敬礼。
ワンコは顎着け伏せで最敬礼。
また地震に会ってしまった時、ワンコ共々どうして身を守ろう・・・。
さて、振り返り帰ろうとすると・・・・。
建物の前で人が沢山待機している。
奴が来た~~~~。
明らかにこちらに少しづつ近づいている。
向こう4本の木の手前の草むらの中。
野生のカモシカです。🦌
あ~~~来るな~~。
ぐんぐん距離を近づけてきて体が凍り付きました。
お坊ちゃま達に気づかれないよう。
カモシカを刺激しないよう・・・。
お願いだからこっちに来んでけれ~
ココ、隠れるとこない~~。
ゆっくり後ずさりしながら・・・。
奇跡の一本松の所まで戻って来ました。
橋の手前まで追ってきましたが何処かへ行きました。
カモシカさん、一人ぼっちで寂しかったのかな~。
良かった
「奇跡の一本松」何だか頼もしく見えました